1週間の振り返り〜時短でもきつい

体力がもたない!!!!!

まあ復帰直前(とGW)に生活リズムそっちのけで遊び回ってたからなんだけど、風邪ひきやした。
早すぎてワロタwww
こういうところ不真面目なので良くないよね(直す気もないけど……(おい))
ま、まあ、言い訳するならやっぱり会社に行って周りに人がいる中で座って作業するってだけでも結構エネルギー使うし、、、休職中は何をするにも大抵1人だったし……
やっぱり社会人続けられてる人ってすごいな〜って尊敬でしかないです。自分って自分で思ってるより社不なんだな〜って実感せざるを得ない、、、
ただまあ、もう体調崩してるから休職したってことで特に早く元に戻らなきゃみたいな焦りとかは無くなったかな、自分は自分のペースで仕事していくって思えるようにはなったと思う、多分。
多少できない自分でも仕方ないっていうか、、周りで全く同じ仕事してる人がいるわけでもないし、先輩方とはやっぱりやってきた年数も違うわけだから比較するのはおかしいというか、比較して出来ないと思ってしまうのは当たり前なんじゃないか
って思えるようになったのは大きいかな…(これが完全復職してもそう思えるようになれるかは別かも、、そこが一番の難点だったからなぁ。)

昨日会社で心理士さんのカウンセリングを受けて色々思ったことを話したけど、今の感じで十分だし、むしろ元気いっぱいだったらちょっと困るかなって言われたのと、(これまでのカルテを見て)このタイミングで休職できて良かったと思う、あのまま働き続けてたらもっと大変なことになってたよ〜、後は(こうなった原因とか先輩方に対する)気づきも多かったんだねって言われてちょっと安心した。
あーあとは体力がなぁ、、、社会人になってから休職直前まで残業時間関係なく1ヶ月に1回は風邪ひいてたしなぁ。まずいよねぇ。働くために生きてるわけじゃないからわがままだとは思うけど、プライベートを減らすのはもう嫌なのよね…

今週は家帰って昼寝しないと持たなかった。。うぅ。
来週から少し時間延ばす予定だったけどきついかなぁ、、、土日は寝るに限る。今は有給ないから休めないし。それもプレッシャーだったりするかな。。

まあゆっくりやっていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?