見出し画像

【SEO関連】noteが検索エンジンに上がってきていますね

【私はSEOの専門家ではありません。あくまで、自分の感覚的な話として書いています】

最近検索エンジンの検索ページにnoteの記事がよく上がってきているように思う。「よく」といっても別にデータ分析をしたわけではなく、あくまでも私の感覚的な話なのだけれど、以前に比べると検索結果ページでnoteのURLを見かけることが多くなった。

noteのドメインが強くなったというのではなく、単に利用者が増えて良質な記事が増えてきたということなのかもしれない。

検索エンジンが有料記事をどんなふうに扱っているのかは、興味深い点だと思う。私はnoteでは有料記事をあまり書いていないが、noteはあくまで有料記事を販売するために利用している人も多いはず。

それで、自分でもnoteを始めてから、有料記事でも検索エンジンで表示されるのかどうかは気にしていたのだが、最近は、有料記事も有料だからと言ってフィルターがかかっているとは感じられない。これは、noteに限らず新聞社の有料記事などでも同じことがいえるのではないかとも思う。

まあ、検索エンジンは日々変化しているので、またすぐに変わってしまうかもしれないけれど。


いずれにしても、noteの利用者としては、noteの記事が高く評価される傾向にあることは喜ばしいことだと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?