湯水 ウニ

子育てについて、還暦を迎えた今‼️ 良かった事  悪かった事 # なるべく多くの60…

湯水 ウニ

子育てについて、還暦を迎えた今‼️ 良かった事  悪かった事 # なるべく多くの60代に聞きなさい‼️ #色々な人に相談しなさい‼️

最近の記事

全国統一小学生テスト

全てはココから始まった‼️ 偏差値って何?….知らない事ばかり…なので、私自身、好奇心👀でもあったのかも知れない。子供の性格は、私に似て、引っ込み思案で人見知り、おとなしい育てやすい子供だった。

    • 園長(親)明治(文学)➡︎副園長(子)明治(経済)

      市内10の幼稚園の中で、一番遠いバス🚌30分の日本語教育と音楽教育に力を入れている幼稚園に入園させた。その頃、習っていた七田教育に似ていたからです(余談ですが、御三家中学に入学したら30%位が七田出身でした。まぁSAPIXは、99%でしたが….)そこの園長先生は、70代後半の元中学校の先生曰く、トンビが鷹を産むなんてないです。どんなに頑張っても自分より少しだけ頭が良い位ですよと….(・・;)でも、コレってとってもとっても本当の事なのです!世間には、トンビ鷹の話ばかりが盛り上が

      • 親の高校偏差値が、60以上の子供と50前後の子供

        まず、育児本の作者の学歴は、ほとんど優秀な大学を卒業されておりますので、全くその方々からの意見は、参考になりません。何故なら地頭が良いからです。こちらでも、立派な大学を出られて教育には、お金をかけないとか何とか言っている方がいらっしゃいました。私のメソッドで育てれば….有料…..成功なさっていて、持論をお持ちのようですが、ナンセンスです。中学入試に成功して大学受験に失敗 と 中学受験に失敗したが大学受験に成功。何故、中学受験をするのかと言えば大学受験や将来就職して、高収入を得

        • どうやって子供を育てるか?...中学受験〜現在(大学生)

          まず、私のプロフィールから、こんな事を書いているのですから、お勉強が得意なわけない事は、お分かりでしょう(^^) そんな私の子供が御三家を受験して、見事入学し 20歳を迎えるまでに、山あり谷あり本当に色々ありました♪今、家族でのんびりと温泉旅行に行っている事が夢のようです!私が、還暦を迎え伝えたい事は、人生楽しんでいますか?という事です。残り少ない人生、今、楽しいかどうか?と自分に問いかけながら生きていきたいと考えるようになったからです!そしたら、自然とネガティブな考えからポ

        全国統一小学生テスト