マガジンのカバー画像

29
お花に関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

花、ハッピージェネレーションの本領発揮。

花、ハッピージェネレーションの本領発揮。

先日に投稿した
チューリップ。

「ハッピージェネレーション」
という品種名の通り、

開花と共に
少し柔らかな赤のラインが
入ってきました!

変化が大きくて楽しい。

観察のしがいがあって
嬉しいです。

想像していたよりも
明るく元気な色味へと
変身してくれました!

ではでは。

花、アンティーク調のバラをメインにオサレな花々を集めてみた。

花、アンティーク調のバラをメインにオサレな花々を集めてみた。

先日、花屋へ行ったら、
枝物の桜が店頭を賑わしていました。
(が、買ってはいない)

今回の内容は、アンティーク調のバラと
斑入りのチューリップ、
橙色のカラーです。

まずは何と言っても今回のメイン、
ピンクベージュのオサレなバラです。

咲き方は恐らく
古き良きロゼット咲き。

品種名は、「パンテオン」です。

その名の通り、
イタリアに数多く残された
古代建築物に似る
荘厳な美しさがあります

もっとみる

ふっくら、ぷくぷくーっと。開花の間近。このタイミングの蕾が一番好きです。

先日のお姫様ローズが部屋の暖かさで開きました! 中心の桜色が出てきて、更に可愛いですね。

花、ふんわりお姫様ローズと初めての利休梅。

花、ふんわりお姫様ローズと初めての利休梅。

やっと花屋へ行けました〜!

今回の内容は、ふんわり薄ピンクのバラと
同じくピンクいチューリップ、
初めて買ってみた利休梅です!

主役はコチラのうっとり姫系バラ。
品種名は、「ハルカ」です。

もはや私の定番と化した
いつものロゼット咲き。

桜色の小袖を着た可憐なハルカ姫、
今日は何をなさいますか??

「うむ、お菓子を買いに行こう!
その後はお花見じゃ!」

お次は、クラウン咲きの
ピンクい

もっとみる