マガジンのカバー画像

29
お花に関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

花、春の花が到来!

花、春の花が到来!

いざ冬に入らんとする
今日この頃、

花屋には本格的に
春の花が並び始めました!

チューリップに
ラナンキュラス。

花屋の季節感は、
現実より四半期ぐらい先取りします。

というコトで、
今のお花をご紹介です。

今回の内容は、
ラナンキュラスと染めガーベラ。

脇役にホワイトスターと
エクレールです。

まずは何と言っても
このラナンキュラス!

英名の Buttercup に
表現されてい

もっとみる
花、 珍しく小花いっぱい。

花、 珍しく小花いっぱい。

最近のお花をパパッと紹介。
いくつか新入りがやって来ました。

今回の内容は、ホワイトスターと
黄色いヘレニウムです。

私にしては珍しく脇役の花ばかり。
かなりオーガニックな花選びになりました。

公園の縁に咲いていそうな
キク科のお花、ヘレニウムです。

って紹介してはいるものの、
私はあまり知らなかったお花。

名前を忘れて
Google Lens で調べました。
完全にネット情報の
受け売

もっとみる
待ち遠しい春の花。

待ち遠しい春の花。

先日、秋の競馬は贅沢だ!
と述べた私だが、

花に関して言えば、
個人的に春(早春)が一番だと思う。

チューリップに
スイートピー。

バラもすぐ散る程暑くはないし、

全体として花色が明るく、
緑は優しい。

ガーデンのバラなら
春は見頃の季節でもある。

あと、本物の赤いスイートピーも
頗る美しいのだ。

切り花だけで言えば、

今時期からは最もバラの質が良く
立派な頭の品が多く出回る。

もっとみる
バラの色変。

バラの色変。

先日に投稿したバラ。
咲き進むうち
色が変化してきました。

中心部の鮮やかなオレンジ色が発現。

写真だと伝わりにくいですが、
よく見ると、ピンクみがかった
コーラルオレンジなのです。

当初よりも元気な印象へ
変貌を遂げました。

刻一刻と変化する花姿は、
観ていると楽しいですね〜。

ではでは。

花、香るバラ。

花、香るバラ。

最近のお花を簡単にご紹介。
ちょっとだけ入れ替えがありました。

内容は、芳香性のバラと
濃いめの橙色のカラー、
ピンクのブバルディアです。

可愛いですよね〜。
ドレスみたい。
品種名は、確認し忘れました、、。汗

やっぱり私のツボは
安定していますね〜。
毎回、似たような色形に惹かれます。

香りは、甘めです。

このカラーは、
深い橙色に目が止まって選びました。

保ちの良い花ではありません

もっとみる