
癒されに生物園へ 時を忘れる空間
こんにちは。hamuster&たまです。
昨日は風が強く自転車はひっくり返るは、外では「ガタン。ゴト!!」という音が連発していました。皆さんのところは大丈夫でしたか?
さて今日は、公園の中にある生物園に十数年ぶりに行ってきました。
すごく大きなところではないのですが、大きい水槽があったり、チンチラ、ウサギ、カンガルー、おさるさんがいます。
温室にはたくさんの種類の蝶がいます。

大きい水槽です。壁沿いに一面にある水槽なのですが、前にベンチがあり座って鑑賞することが出来ます。
子供たちがママやパパさんと見ていたので後ろから見入っていました。

こちらはクラゲの水槽です。小さめのよく水族館などで見る大きさの水槽です。そこら周辺は薄暗くきれいに目立っていました。
クラゲもこうやって見ている分には、スイスイ優雅に泳いでいて、綺麗な姿を見せてくれます。

温室があって、湿気がすごい場所です。冬はちょうどよいかもしれません。
夏は汗かくかも・・・
ここの温室にはたくさんの蝶が自由に飛び回っています。すごいたくさんです。ひとなつっこいという言い方が合うかどうかわかりませんが、寄ってきます。あちらこちらからと飛んでくるので楽しいです。
いきなり目の前に現れたり。びっくりしますけどね。
一度、腕に止まっていました。
ここには小さな滝があったりして水の音も楽しませてくれます。
温室を出るとカンガルーたちがいるところがあります。
子供たちは丸くなってそれぞれに寝ていました。
おさるさんは元気に何か食べてポイ捨てしたりしてマイペースに過ごしていました。
セミの抜け殻とかも展示されていたのですがセミの種類、それぞれに違う抜け殻、タランチュラの抜け殻もありました。生きてるのもいます。
いろんな発見もできて楽しめました。抜け殻もそうですが今更知ったということがありました。
沖縄の昆虫のコーナーがありました。バッタとかが展示されていました。
子どもが小さい頃は、行ったりしていましたが久しぶりに今日行ってみて、だいぶ展示しているものなどが変わっていたりお土産コーナー的なところもあり小さいところですが、楽しめました。
それと同時に自然の生き物をみたり、水の音を聞いたり、蝶と戯れたりといつもとは違う時間を過ごし、違う世界に来たような、違う時間に来たような時が止まったような気分になりました。
時にはそういう時間も必要かもしれませんね。
大切な今という時間を過ごせたような気がします。
皆様にも大切な時間。心地よい時間が過ごせますように・・・・
いいなと思ったら応援しよう!
