はむさらだくん

マンドリンアンサンブル宙というアマチュア楽団を運営してます。あとTENGA茶屋等のラジ…

はむさらだくん

マンドリンアンサンブル宙というアマチュア楽団を運営してます。あとTENGA茶屋等のラジオ番組にネタ投稿してたりします。

最近の記事

FA補強の良し悪し

どうも。ただの阪神ファンのオッサンです。 最近、タイガースの岡田監督がFA補強に参戦しない宣言をしたりして話題になっていますね。 割とネット上では否定的な意見が見られるのですが、個人的にはええやんと思っているので別の意見としてこういう見方もありかもというものを記録しておきます。 まず、FA補強の良い点から語ります。 FA補強のメリットは戦力強化に成功する確率が高い即戦力の選手を獲得できることだと思います。 日本のプロ野球で複数年実績のある選手になるので、外国人助っ人やド

    • みんな分かってて言ってるんだろうけど、親ありきの子供なんで親ガチャって表現は違和感しかない。現実は親がよければハズレ無し当たりのみで、悪ければハズレだらけの子ガチャ。まあ、結局は本人の生き方次第で99%決まりますがね。同じ親で同じ性別でも全然違う人生ですからね。

      • ラジオのすすめ 早春編

        今日はラジオについて書こうと思います。 皆さん、ラジオ聞いてますか? 恐らく殆どの方が聴いてない、というより自発的に聴いたことがないのではないでしょうか? 自分自身もそうでした。 初めてラジオを自発的に聴いたのは中3の試験期間中。 当時プロ野球にどハマりしていた私は、プロ野球の結果が気になるものの、テレビで中継を観ていると「勉強しなさい」と親に叱られるので、どうしたものかと思っていました。 そう、その際に思いついたのがラジオのプロ野球中継を聴くことです。 これが、素晴ら

        • 髪染め校則はマッチポンプ

          髪染め禁止の校則ってよくありますよね。 あれってなんで禁止にしてるんでしょうか? たぶん、髪染め=不良というレッテルのもとに禁止にしてたり、不良に絡まれるから禁止とか、そんな理由だろうなと思ってます。 ま、これが予想通りだとして。 私はこれはマッチポンプだと思っています。 どういう事かというと、髪を染める事が不良となる理由が「校則を破っているから」だからです。 卵が先か鶏が先かみたいな話になってきましたが、本当にそれだけの理由だと思います。 なぜなら、大学生になると髪

        FA補強の良し悪し

        • みんな分かってて言ってるんだろうけど、親ありきの子供なんで親ガチャって表現は違和感しかない。現実は親がよければハズレ無し当たりのみで、悪ければハズレだらけの子ガチャ。まあ、結局は本人の生き方次第で99%決まりますがね。同じ親で同じ性別でも全然違う人生ですからね。

        • ラジオのすすめ 早春編

        • 髪染め校則はマッチポンプ

          モテない人が異性に高望みする理由

          勝手に前提をおいてます。 モテない人って、何故かクラスの誰もが認める美男美女を好きになるイメージがあります。 そのイメージという名の偏見を前提としてます。 とりあえず前提を元に、なぜそうなるのかを浅く考えてみます。 モテない人っていうのは、負け続けてるギャンブラーみたいな思考になるケースを何度か見聞きした事があります。 具体的に言うと「これだけモテない人生を歩んできたんだから、めちゃくちゃ美男美女と付き合わないと逆転できない」という思考です。 これはよく聞きますが、果た

          モテない人が異性に高望みする理由

          大学のマンドリン部に稀に入ってくる経験者

          マンドリンってご存知でしょうか? まあ、簡単に言うとピックで弾く撥弦楽器です。 結構マイナーな楽器ですが、大学にはなぜか大体マンドリン部があるんです。(たぶん) マンドリン自体がマイナーなので、他の楽器と比べて経験者が少なく、ハードル低めで大学から始められるのが良いところなのです。 そこに稀にやってくる経験者たち。 彼らは異世界転生してきた主人公くらい無双します。 一年生がいきなり四分180でトレモロ!? えっ俺また何かやっちゃいました? みたいな感じでしょうか。 何

          大学のマンドリン部に稀に入ってくる経験者

          校則の謎を追う 長さ編

          やたらとスカートの丈に細かい校則がありますが、あれは何の意味があるのか不明ですよね。 長さで言うと、私の母校は髪が耳に掛かるとアウトでした。 これはもっと意味がわからないです。 この校則により、耳周りだけ短くて他は長いという奇妙な髪型の学生が大量発生したり、害しかないですね。 なぜ学校はモノの長さに拘るのか。 これを逆にすると、より校則の異様さが際立ちます。 スカートはひざが完全に見えるよう短くせよ。 髪は耳が隠れるように伸ばせ、耳に掛からないところまで切るのは禁止する

          校則の謎を追う 長さ編

          オリジナルの校則を考えてみた

          最近脳内の学校にオリジナルの校則を作って理想の学園を構築して楽しんでます。校則が学生証の裏に書いてあって、一言「生きろ」だけとか。教育関係者の皆さまいかがでしょうか?

          オリジナルの校則を考えてみた