見出し画像

3人目妊娠にてトーラックを希望します③ どこで産もうか?

さて
めでたく我が家にやってきてくれた新しい命

ふたりのお姉ちゃんたちは帝王切開での出産だったけど3人目は経膣分娩で産みたい

そう決めたが問題はどこで産むかだ

一般的には一度帝王切開で出産したら
その後の出産も帝王切開で出産することが安全だと言われている

トーラックにはリスクが伴うのだ
一番の懸念は子宮破裂
一度お腹を切った傷口は子宮の壁も薄くなっている可能性がある
子宮破裂が起きた場合でも母子ともに健康な場合もあるが亡くなってしまうケースが0ではない

トーラックでは陣痛が始まって赤ちゃんの心音が弱くなっていたり 母体の出血が多いなどの異常がみられた時はいつでも緊急帝王切開に切り替えられるよう

経過観察出来る態勢
緊急時に対応出来る態勢が必要なのだ
よって助産院での出産は叶わない

さらに今までの帝王切開での出産がどういう感じだったか?
その後の母体の回復はどうだったか?
このときに赤ちゃんはどう産まれたか?
それらも考慮した上でトーラックが出来るのか?否か?をある意味審査することになる
自分は2回お腹を切っているのでリスクはさらにある

トーラックを受け入れてくれる病院は年々減っていて自分が通える場所にあるのか?
通えたとしてもふたりの子と家のこと 仕事も抱え
どう段取りをとっていこうか…。

とはいえ、自分がするお産
自分らしいお産をすると決めている
自分が大事にしたいポイントは

安全を考慮した上で私と赤ちゃんの気持ちに寄り添ってくれる病院で産みたいと思った

まず一般的に言われるのは
「安全の為に帝王切開をおすすめします」

そう
受け入れられたとしてもリスクを考えたら安全を優先すべきなのだ
そこは否定しない

ただ周りからのそういった言葉や雰囲気にのまれてしまうと

だんだんトーラックに挑戦しようとしている自分が独り歩きしている感覚になってくるのだ
自分だけが意固地でわがままを言っている感じ

トーラックを経験した友人の体験談を聞いたりネットで受け入れてくれる病院を探す中で何件かをピックアップし電話をかけて受診してみる

問診表を記入しお腹の状態や傷の状態などをみる
この時点では妊娠超初期での受診
「妊娠おめでとうございます」と声をかけられ妊娠確定

トーラックについては
まずは本人の意思
家族の意思の確認
前の出産の記録を取り寄せたり
いまの妊娠の経過をみていくことなど
の話があった
選んだ病院は何件か実績もあり
医師の説明や助産師さんの話を聞くなかで私が思うポイントをおさえてくれそうな雰囲気
トーラックに限らず基本的に病院を決めた後途中で違う病院に変更したいと申し出ても受け入れが難しいようだが(上ふたりのクリニックがそうだった)
こちらは途中から変更しても受け入れることが明記されていたのでそこも心強さを感じた

私には無理 出来ない 叶いっこない
不安を全く感じないことはない
だが不安と同じく希望もある
誰かのご迷惑になるかもとか
自分が我慢すればとかを手離そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?