見出し画像

【2021年】買って良かったもの@リモートワークのデスク周り

コロナ禍で会社がリモートワークになってしばらく経ちました。

当初は何もなかったデスク周りもすっかり物が増え、仕事場っぽいデスクになりました。

その中で2021年、買って良かった物や作業効率を上げるためにDIYした物を紹介します。

良いものを長く使うというよりは、そこそこ・安いものをボロボロになるまで使うタイプなので、同じような方はぜひ参考にしてみてください。

ダブルウォールグラス(マグ)

私はニトリで購入したのですが、100均や無印など色んなところで売っています。これはレンジ不可ですができるものもあります。

■見た目が可愛い
二重構造でとにかく見た目が良い。見た目が良いと仕事でもテンション上がります。雰囲気だけ丁寧な暮らしをしている気になります。

■水滴が付きづらく、熱くない
私は取っ手を使っていると指が痛くなるので(非力過ぎ)コップ全体をガッシリ持ったりするのですが、その際水滴がべちゃっと手についたり、熱くて持てないということがありません。PCも汚れないしでめちゃくちゃ良いです。

タンブラーの購入も考えましたが、洗いやすさの面でダブルウォールグラスにしました。次はもっと大きいサイズを購入したいと思います。

奥行きの無いデスクでキーボード置きの作成

まずリモートで仕事をするうえでデュアルモニターでないと非効率になるもかかわらず、購入したデスクの奥行が足りないというミスを犯しました。
キーボードスライダーやデスクトップ拡張ボードを取り付けることも考えましたが、圧倒的な安さと高さ調整のしやすさで作ると決めて100均へ。

買ったのはコチラの3点。


これらを合わせると・・・


\ 完成 /

iOS の画像 (1)


ノートPCの上に板、その上にワイヤレスキーボードです。

これは板の四隅と中央手前に直方体を付けています。
直方体の高さだけでは若干足りず、板とノートPCのキーボードの隙間がスレスレだったため全部の直方体に滑り止めを二重に貼って高さを作りました。
直方体を二段重ねにすると手元が高くなりすぎるので…。

《 滑り止めを二重貼りで1年以上使用している感想 》
何重も貼るのが面倒でノートPCのキーボードに板が触れたら貼り足すつもりでしたが、今のところ問題ないです。
気になる方はお好みで三重、四重に貼りましょう。
(※ノートPC:HPを使用)

このままでは簡素な見た目なので、板全面に貼ってる滑り止めの色を変えてみたり、滑り止めの下に好きな柄やポスターを貼ったり、色を塗って自分好みにしてみても良いかもしれません。
お持ちのデスクに合わせてDYIしてみてください。

ワイヤレスキーボード

「仕事で普通に使えたら良い。でもお金をかけたくない」
という方にオススメ。

◎ワイヤレスだからコードがごちゃごちゃしない
◎打つのに遅延を感じたことは無い
◎テンキー付き
◎結構タイプ音が静か
◎上部にショートカットキーが付いてるから、ボタン一つでメールを開いたりYouTubeなどの音量調整ができる
◎こんなに機能がついてて2,970円

欠点はキーボードの文字がちょっと消えやすいくらい。
1年ほど使用して「R」「T」「U」「I」「N」「E」の文字が割と消えました。まあでもタッチタイピングのため個人的には気にならないレベルです。

セキュリティシール

セリアで購入しました。2枚入りです。
ZoomやGoogle MeetといったWeb会議時で予想外に起こる顔面ドォォオン!を防げます。カメラ部分に貼り付けて、スライドで開け閉めができる優れもの。これがないと気づかないうちにカメラONになってそうで落ち着かないです。

LEDデスクライト

資格取得の為に勉強を始めたのですが、デスクを置いている場所のせいで、自分の陰で手元が暗くなるため購入。

スマホ置きが付いて、いろんな角度に調整できて、お値段1,518円(税込)

超シンプルな見た目でデスクに溶け込みやすく、電気も明るい!
明るさ調整はありませんが「明るすぎる」ってときは角度を少しあっちに向けるので問題無く使ってます。



ちなみに私がニトリに行ったときにはこの商品だけ残り1つしかありませんでした。しかも最上部の在庫置き場のような棚で、店員さんを呼ばないと取れないところ。思った以上に売れてました。

番外編

お家時間の暇つぶしとペンの持ち方を矯正するために購入。
お手本をなぞって慎重に書くのですが、サラサラ~と書きた過ぎて「ブルアァアアアアアアア!!!」ってなりました。

余計な力を入れず書けるようになりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?