見出し画像

すぐ忘れてしまう自分のためにスケッチノートをはじめた話

わたしはとにかく忘れっぽいです。


新しい情報が頭の中に入ってくるとそれでいっぱいになって、少し前の情報が薄くなってしまう、なんてしょっちゅう。


最近それってめちゃくちゃもったいないなぁって思い始めました。


なんでかというと、仕事で銭湯やサウナ施設に足を運ぶ機会が増えてきたからです。


取材も兼ねているのでかなりメモをとるのだけど、新しい取材に行くたびにその時書いたメモがどんどん頭から遠ざかっていく…

本当頭の中って一冊のノートみたいだなぁと思います。

画像1

そんな忘れっぽい自分のためにスケッチノートをはじめました。

ただ、行ってきた銭湯を図解して、ここがこうだったとか、温度はどのくらいだって書いていくだけのもの。

それと取材で聞いた情報を足していって、後で見返した時に思い出せるように。


スケッチノートをはじめてから取材に行った先でとりあえず図解をさらーって書いておいて、スケッチブックに清書するイメージで。


まだ全然数が書けてないけど、こうやって書いていくことで、行ってきた施設や銭湯の記録をどんどん貯めていこうと思う。




今は自分のために描いているけど、描き続けることで誰かの役に立てばいいなぁという気持ち。



おしまい。

みなさんいいサウナ銭湯週末を!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?