マガジンのカバー画像

ゴルフ日記

188
タイトルのまんま。100切りを常態化させたいレベルのゴルファーの練習、ラウンド記録です。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

グリップふたたび

ボクシングとか言ってフットワークの練習を一生懸命やっていて、コースでも何となく効果を感じ…

アクティヴvs.パッシヴ

引き続きボクシング張りのフットワークの訓練。 ここ1、2日で注意しているのが左肩を止めてひ…

1

一瞬(打つこと)に集中

日々脚(の方)で打つスイング習得に励んでいます。 中々確率が上がらない(安定しない)中、…

2

脚(の方)で打つ

つかんだ!と感じてはまた分からなくなるという繰り返し。 やっぱり打つって漢字は手偏(てへ…

1

手腕で振らない

ボクシング張りのフットワークマスターに勤しむ今日この頃。 徐々にではあるけれど悪癖の大将…

とりあえずフットワーク

山本道場で言われているボクシングのフットワークを活かしたゴルフスイング。本格的に取り組み…

1

ボクシング???

今に始まったことではなく山本道場ではボクシングのフットワークをゴルフスイングに活かすということを言っている。「活かす」というかボクシングのフットワークそのものだと言わんばかりの勢い。 これまでたまに「そうなんかなぁ???」と試してみたことはあったけれども全く関連性が理解できなかった。 それが上の動画を見ていて閃いた。 腕を早目に畳んでその後は「別の力を使う」「別の(ボクシングのフットワークの)要素を使う」と。 腕を早目に畳むのも「ひょい上げ」で上手くいかなくて疑っていたのだけ

釈然としない

ここのところショットは改善しているように感じる。 左で引っ張りまくって出るスライスはほと…

1

静と動

引き続き股関節(の位置)を止める話。 しばらく股関節の位置をアドレス時に感じてその位置が…

2