見出し画像

作れば作るほど、処理速度が上がる同人誌作り

文学フリマ東京38でのBL小説・新刊作りが大詰めの浜野です。

まだ小説本体の推敲中ではあるものの、同時進行で冊子版の表紙や小説以外のページ作りを進めております。

いくつかCanvaで表紙のラフ案を考えて、noteでも披露したのも記憶に新しいですが、表紙をだいたい作り終えましたので、またnote先行で見てもらってもよろしいでしょうか……?

じゃーん!

新書サイズ。
トンボで切ってみたのですが、位置の調整要ですね!

商業誌に憧れというか、ISBNコードのついた本を出すことが夢の私は、今回、同人誌にもコードをつけてみました。
明日、架空ストアさんにて発売になります小説「中公ライナーにはもう乗れない」にはダミーのバーコードの画像を使用しました。

この新刊には、「ISBN」ならぬ「ISDN」でバーコードを発行してもらいました。

実際にバーコードを読み込むことができるそうです。
同人誌の管理に使えるので、今後、発行した本が増えたときに便利かもしれません。

昨年、小説本を作ったときには、デザインツールを使いこなすのにひぃひぃ言ったのですが、同人誌以外でもデザインツールであれこれ作ったので、あまり辛くなかったし、サクサクと作れるように!!
今後も練習あるのみといった感じでしょうか。
デザイン苦手だったけれど、ラフ案出すのも含めて、好きな作業に変わってきた気がします。

併せて、新刊に登場するキャラクター紹介も作成。
こちらはCanva。文学フリマ当日には試し読みペーパーに載せてもよいかもしれません。

新刊作りが終わったら、この二人と過ごした毎日も終わりますね……寂しい!
新作のプロット作りに入ります。いくつか案出ししようと思う。取材も。

そして今週は、お知らせすることが、たくさんあってごちゃごちゃしています……!

①2/20(火)12:00
架空ストアさんで浜野倉庫の小説本が通販開始となります。

一日限り、抽選販売。その後はふつうに買えるそうです。

②2/24日(土)23:00〜2/25(日)22:50
創作BLwebオンリー『関係性自論4』へ出展します。


会員登録なしで、一般参加できるそうです!
BLお好きな方はぜひ遊びにきてくださいね♡

読み切りの展示&データでの無配小説をご用意。
イベント会場経由で、ダウンロード・閲覧できますので、どうぞよろしくお願いいたします。
その後、新刊収録の書きおろし小説を最速で読めますよー!
浜野倉庫史上、いちばん独占欲強めな読み切り小説。
本編読まなくても、OK! 読み切り展示&DLは全年齢です。
本編だけR18。
BL小説のジャンルで、目指す方向が見えたので浜野倉庫ではこれからも「大好きが重たい」作品で愛をぶち込んでいこうと思います。
好きになったら、もう、キミだけがすべて……みたいな!

では、イベント等、どうぞよろしくお願いいたします。
また書きます。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,465件

最後まで記事を読んでくださってありがとうございます。 読んでくださった方の心に少しでも響いていたら幸いです。