見出し画像

no.128|ダイソー調合インク×呉竹ラメの素できらびやかにする技|カリグラフィー入門

組み合わせ最高!ダイソーの調合インクと呉竹のラメの素の使い方や作品制作をご紹介。普段インクは塗りたっくったり文字を塗るだけの方は、色の作り方など参考になります。


この記事では動画のダイジェストをお届けします。

調合インク(ダイソー)

まずは調合インクのイエロー・ピンク・ブルーの3色でカラーチャートです。

1段目 イエロー✖️ピンク
2段目 ピンク✖️ブルー
3段目 ブルー✖️イエロー

一番左と一番右が単色で、調合しながら色のグラデーションを出します。たった3色でも様々な色が作れることがわかります。例えば1段目中央はイエローとピンクで、オレンジができます。


ラメの素(呉竹)

ラメの素は液体の中にラメが入っているもの。インクに混ぜたり、ラメの素そのままでも使えます。


調合インクに混ぜてカラーチャートで色を確認。

付属のマドラーで攪拌
付属のスポイト


ラメの素を使うとインクがきらめきます。色は濃くなる傾向です。



インクの作品


様々な色が作れることがわかったら、一枚絵を描いてみましょう。中世写本風の作品で多種多様な植物模様を塗り分けます。


調合インクのブルーで葉を着色。ゴールドはラメの素です。



大人の塗り絵気分で楽しめます。



最後にカリグラフィーを書きます。


完成。

光の当たり方でかなり光ることがわかります。



インクは混ぜて使うことで深みがでて、絵画的表現もできます。ぜひ試してみましょう。



再掲



--------
はまね先生(プロのカリグラファー|趣味系YouTuber)
書籍・SNSまとめ


はまね先生の手書きを楽しむ!カリグラフィーオンラインサロン
(2023年8月で3周年&累計登録者数まもなく300名様)


誰かの活力になりますように