周りがやるから僕もやる?

こんにちは!
最近、毎日ではないけど
「ほぼ」毎日note更新ができてきました!
頭のどこかで「今日は何を書こう?」と思いながら生活してる自分を見て、少し充実を感じてる筆者であります笑

さて。そんな日常を送る僕が今日書く内容は…

〜日本人の特徴〜

について。
皆さんは

・ある物を買う時
・あることをする時
・ある物を見る時
・あることを試す時

なぜそれをしようと決めますか?
こういう例え話があります。

色んな国の人が豪華客船に乗っていました。
突然、その船が沈没し始めました。
救命ボートの数が限られていて、そのまま乗っていては死んでしまいます。
海に飛び込まなければなりません。
乗客にどのように言えば、飛び込ませることができるのか?

アメリカ人:ヒーローになれると促す
イギリス人:紳士は飛び込むものと促す
ドイツ人:規則と言って促す

など、国によって興味関心をそそる文言が異なります。
さて。日本人は何と言えば飛び込むでしょう?


答えは
「みんな飛び込んでますよ?」
「みんな飛び込みましたよ?」

つまり、
周りがそれをしているなら自分も…
という考えが日本人には根付いているようです。

なぜこの話をしたのか?
それは、…これから話していきましょう笑

ここから先は

1,502字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?