マガジンのカバー画像

学校の話

36
保育園、小学校、中学校での出来事
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

学校は自分たちで掃除した方がよいのだろうか

「これは何をしているところ?自分たちの教室を自分たちで掃除しているの!?毎日!?」 子供の友達のお母さんに、日本の子供たちが教室を自分たちで掃除している写真を見せたら、すごく興味を持たれた。 子供が小学2年生のとき、夏に一時帰国した際、2ヶ月ほど日本の小学校に通った。そのときに担任してもらった先生が、記念にと学校での様子をアルバムにしてくれたものを子供の友達のお母さんに見せていたときのことだ。 彼女は中学校で教師をしている。中学校と言っても、トルコの学校は小、中、高は4

子供たちは本当に少なくなってしまったんだな

去年、子供を日本の学校を経験させるために、5月半ばに日本に一時帰国を予定していたけれど、コロナが広がり、予約していた飛行機も何度も何度も変更連絡が来たため、最後には残念ながら帰国をあきらめた。 なぜ5月かと言うと、トルコの学校は9月始まりで6月初めに終了する。夏休み前は、正直、それほど授業はしていなかったので、少しでも長く日本の小学校を経験出来るようにと5月半ばから帰国して、2か月ほど日本の小学校に通う予定をしていた。 その前にも2年続けて、トルコの担任の先生に相談して早