「位相法の使い方」まともな算命学講座 その5
地支の位相法による五行バランスの変化から何が読み取れるのでしょうか?
主に大運で見るのですが、まずは五徳のバランスの変化を見ます。
大運は10年続きます。
その中で、もともと宿命にある五徳が
五行バランスの変化から極端に増えた時など
意識して消化を考える必要が出てきます。
宿命ではなく大運からの影響なので消化する必要はないのですが
それが10年続くと、やり過ごすのも簡単ではありません。
やはりそれなりに消化を考えなければならないでしょう。
しゅくめいのバランスを大きく変えるような変化は
二重の支合や半会、または三合会局など、3つ以上の地支に影響を及ぼすときに起こります。
逆に、変化の度合いが小さい時にはほとんど気にしません。
つづく