マガジンのカバー画像

雑記

46
日記のような、雑記。
運営しているクリエイター

#アプリゲーム

雑記20/06/29月 『リンダキューブ』のすごさ、プレイヤーに自発的に短期目標を見つけさせること、その手法、シナリオCもすごい

雑記20/06/29月 『リンダキューブ』のすごさ、プレイヤーに自発的に短期目標を見つけさせること、その手法、シナリオCもすごい

 

スマホアプリのゲームに疲れ果てる中でプレイした『リンダキューブアゲイン』(1997年)は、アプリと同じ”夢中にさせかた”を、スマートにやってのけた。

動物を集めるゲームだ。ジャンルは「サイコスリラー&ハンティングRPG」と書いてある。
PCエンジンのオリジナル版が出たのは1995年、ポケモンより、モンハンより早かった。

舞台は未来、「惑星ネオケニア」。
地球を離れここに移住してきた人々だ

もっとみる

雑記20/6/28日 ラジオなんですけど最終回、テレビはダメか、視聴者・プレイヤーへの暴力的な時間の使わせ方、アプリゲームとパチンコ、リンダキューブ

土曜日、「久米宏 ラジオなんですけど」最終回、伊集院光さんがゲスト出演した。

「伊集院光とらじおと」とは変わり、ラジオの先達(75歳)から次世代(52歳)へのバトンという感じ。
その中で、永六輔さん、大沢悠里さん、久米さん、みな「(今の)テレビはだめだ」の旨を語る、というくだりがあった。伊集院さんは「おれはテレビ結構でてるんだから賛同させようとしないでください!」という、

テレビというのは、か

もっとみる