見出し画像

第一回ハルオフ反省会



10月9日、第一回ハイパーウルトラ迎春オフありがとうございました!!!!!!!




本当にありがとうございました。
めちゃくちゃ楽しかったです。
めちゃくちゃありがとうございました。

申し遅れました。
ハイパーウルトラ迎春オフっていうオフ会を開いたハルヲクンという者です。最近は天ぷらがすごく美味しいです。

今回は、2022年10月9日に開催した第一回ハイパーウルトラ迎春オフの反省記事です。個人的な反省が多くなるかと思いますが、オフ会をこれから開こうかな~と思っている方の参考になれば幸いです。



①オフ会の概要

まず、どういうオフ会を開いたの?ってお話ですね。

ここに詳しい内容が書いてありますが、

  • 参加者38人( + 運営3人)

  • 会場は飯田橋駅から徒歩5分

  • 朝10時開場 → 16時完全撤収

  • カジュアル向け

だいたいこんな感じです。


初めてのオフ会にしては規模は少し大きいほうだと思います。
ちょっとだけ奮発しました。


正直40人も人を集めたことなんてないし、社会経験も多いほうじゃないし、コミュ障だしで右も左も分かりませんでした。

しかも、オフ会前に新型コロナウィルスの波がぶり返してきました。
日頃の行いのせいでしょうか。


ですが、身近にオフ会を開いていた偉大な先輩方が、今回の記事のような反省記事に気を付けるべき点を残してくれていたので命からがら開催まで漕ぎつくことができました。
本当に頭が上がりませんし、足を向けて眠れません。

↓ 参考にさせていただいた記事 ↓



また、自分がオフ会を開く数週間前にまたオフ会がありました。
開催者の先輩方に情報を共有してもらったり、実際に参加してオフ会主催者として勉強もさせてもらいました。
特に、コロナウィルスの感染症対策という面ではめちゃくちゃ勉強させてもらいました。お陰で、今のところ感染してしまったという報告が来ておりません。
本当にありがとうございます。
靴を舐めろと言われたら進んで舐めに行きます。

↓ 参考にさせていただいた記事 ↓



②良かった点


反省すべき点も多かったですが、もちろん良い点もありました。
まずは良かった点ですね。


1)チケット制は神

チケット制は神。この一言に限ります。

今回コロナウィルス流行を受けて、参加者様と直の金銭のやり取りがないよう参加費の電子チケット購入制を導入してみました。

実際に導入したのはLive Pocketという電子チケットです。
こちらはぼくらのクロスオーバーデュエル!主催のたいしょうさんから紹介してもらいました。
本当なら後世のことを考えて、別のところの電子チケットを試してみたかったのですが、初めてのオフ会で背伸びするべきではないと判断して同じものを使ってみました。

使ってみた感想ですが、マジで当日の運営がスムーズで神でした。
当日に金銭のやり取りがないのも精神的に楽ですね。

これからのオフ会はすべてチケット制にしてほしいくらい神でした。
マジでオススメです。


2)会場の場所が良かった

会場の中は置いておいて、地理的に良かったという話です。

遠征勢がアクセスしやすいよう、東京駅・新宿駅から遠すぎない飯田橋駅が最寄り駅となっている会場をチョイスしました。あと、秋葉原が近いのでオフ会終わりにカドショに寄りやすいかなってのも考えました。

東京に引っ越して数年の身なので正直不安なところもありましたが、遠征して来てくれた友人がアクセスしやすかったと言ってくれたので多分地理的な面では良かったと思います。

最寄り駅から会場へのアクセスも簡単だったので、そこも評価すべき点だと思います。

ですが、会場への案内やアナウンスに慣れていなかったので、当日会場へのアクセスに手間取った参加者の人は少なくなかったと思います。
次回以降は、そういったアナウンス系の作業により一層力を入れたいと思います。


3)雰囲気が良かったと言ってもらえた

これが一番うれしかったです。いやマジで。

他のオフ会に参加した友人や先輩方からは、身内ノリが出るオフ会は参加していて息がしづらいとたくさん話を聞いてきました。
自分が開催したオフ会ということもあり、半分以上が自分の友人でしたので、そこら辺の雰囲気が窮屈になっていないかマジで不安でした。

ですが、ありがたいことに初めて名前を見る方たちから「雰囲気が良かった!」「また参加したい!」といった声をいただきました。
これは本当に嬉しかったです。
悪い意見がたまたま目に入らなかっただけかもしてませんが、本当に嬉しい言葉ばかりでした。



③反省すべき点

続いて悪いニュースです。
初めてのオフ会ということもあり、まぁ多いです。


1)アナウンスが下手クソだった

会場のところで前述しましたが、オフ会関連の連絡がド下手だったと思います。

オフ会の前まで仕事が忙しかったのもありますが、こまめなアナウンスができていなかった、連絡する内容が分かりにくかった等々反省すべき点が多いです。

特に当日の会場へのアクセス場所の連絡はちゃんとするべきだったと猛省しております。


2)会場に時計がなかった

これに関してはマジで下見の際に確認が漏れていました。

みんなスマホ持ってたし早退の人もいなかったので、結果的にそんなに大きい問題ではありませんでしたが、次回以降会場を下見する際に確認を忘れないようにしたいと思います。


3)運営体制に見直しが必要

かなり内面的な話になってしまいます。

今回の運営体制は、自分を除き2人の友人に当日の運営作業を任せていたのですが、当日運営の一人がエクストラデッキを家に忘れたという理由で遅刻(アホですね)して、それが原因していて人手不足から受付作業に遅れが出てしまいました。
早めに会場に着いた友人たちが受付を手伝ってくれて何とか乗り切れましたが、今回の件を受けて、運営の人数をもっと増やすべきと痛感しました。
次回以降、オフ会の規模も大きくなることだと思いますので、次回は多めに運営をしてくれる友人を調達しておこうと思います。

また、運営内部の仕事の分配も見直すべきと感じました。
今回、当日までの参加者様への対応は全て僕が行って、他2人の運営の作業は当日の受付を手伝ってもらうのみでした。
仕事が忙しかったこともあり、40人近くの方と一人で連絡のやり取りをするのは正直体力を使いました。
次回以降は、(簡単なやりとりなどに絞りますが)運営の作業をもっと手伝ってもらってもいいかな~って考えてます。人に仕事を振るのは苦手ですが、この機会に練習と思ってチャレンジしてみようと思います。

最後に、友人のありおりおくんが書いてくれたホワイトボードが参加者の皆様からめちゃくちゃ人気でした。

写真を撮っていた参加者が結構いました。嬉しいですね。

次回以降もカワイイイラストでオフ会を盛り上げてほしいので、次回からハルオフ美術班として運営に参加してもらおうと思います。
次回以降のホワイトボードもお楽しみに!


④最後に

簡単な内容になってしまいましたが、以上が今回のオフ会の反省点となります。
運営内部の問題の反省点が多かったのですが、参加者全体に迷惑をかけるような大きな問題はなかったので今回のオフ会は大成功だと思います。

正直、20歳のガキがこの規模のオフ会を開けたのは奇跡に近いと思います。
アドバイスをくれたり情報を共有してくれた先輩方、直接オフ会の手伝いをしてくれた友人たち、参加してくれた皆様の力が一つでも欠けていたら成功はなかったと思います。

特に参加者の皆様は、COCOAの導入やチケットの購入などに快く協力していただきました。無断欠席もなかったのはマジで嬉しかったです。

本当にありがとうございました。


次回の開催は半年後の3月とかにしようかと考えています(迎春オフって名前なんでね)
次回は60人以上の規模のものを企画しているので、今回のように1日で定員が埋まるなんてことはないと思います。多分。


以上、お疲れ様でした。
ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?