見出し画像

【読書記録ROCK】昭和50年男 Vol.18

■昭和50年男 Vol.018(8月10日発売)
特集『1986年のテレビゲーム』


1970年代~1980年代前半生まれの45歳前後~35歳ぐらいの、所謂「ファミコン世代」の僕達にとっては共感しやすい特集。

小学生に上がる平成元年と同時に、我が家にファミコンがやってきた。

音楽的に言えば、その時から僕の耳はファミコンに教育されていたと言える。

「8bitサウンド」だ。

当時のファミコン(パソコンも)のCPUが8bitだったことからそう呼ばれるようになった。

ファミコンのソフトの中の音はチープでありながら、和音の構成やメロディが、よく練られたものが多く、印象に残るものが多い。

2003年に音楽ユニット・YMCKさんがアルバム「ファミリーミュージック」をヒットさせた時、8bitサウンド人気はテクノ、DTMer界隈では沸きに沸いたし、そのヒットの影には「ファミコン世代」の耳に残る8bitサウンドのノスタルジーがあったと思う。

2007年にブレイクしたPerfumeさんのプロデューサー・中田ヤスタカさんのサウンドには上手く8bitサウンドがミックスされていて、隠し味的に「ファミコン世代」の感性を刺激した。

個人的に、それは多いにPerfumeさんのブレイクを後押ししたと感じている。

昭和50年男を読みながら、頭の中で流れるのは懐かしい8bitサウンドのインスト。

僕は「MOTHER」の音楽が好きだったなぁ。

バカリズムさんのコラムにも共感できた。


僕は懐古主義ではないので、昔の方が良かったとか思わないけど、良い時代に生きたと自負している。

さぁ、今日はどんな音を作ろうか。

HLN

#昭和50年男  #ゲーム #テレビゲーム #ファミコン #高橋名人 #バカリズム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?