見出し画像

私はみんな、みんなは私〜大自然と小自然の調和〜


「ソーハム」
と言う、ヨガでよく使われる言葉があります。


「ソ」=あなた、皆、大宇宙、自然、全て
「ハム」=私自身、自分の中の純粋性、慈愛


「ソーハム」=「ソ」と「ハム」を融合して1つにしていく。


つまり、「ソ」「ハム」を1つにする事によって、「あなたは私」「私はあなた」「大自然は私」




人間の中にも"小自然"という自然が存在しています。

大自然と小自然を1つにしていく。


人は、自分と自分以外に
ブロックを作り隔ててしまいがちです。

自分の物は自分の物だ!となったり、
自分の領域には入ってほしくない!と
なってしまいがち。


しかし本来人は、「皆が幸せになってほしい」と、慈愛菩薩心(ぼさつしん)を誰しもが持って産まれてきています。


それが成長するにつれて、様々な体験や経験から、ビリーフ(信念、思い込み)が創られ、
潜在意識に書き留められていきます。

オギャーとこの世に産まれてきて身に付けた鎧を外し、本来の自分(慈愛や菩薩心)に戻ればいいのです。

自分のエネルギーを与える→周りの優しいエネルギーを受け取る。

この循環で私たちは生きている。

私はみんな。みんなは私。


ブロックを外して「受け取る」、「与える」の
循環のマインドを創っていく。

自分と自分以外の境をなくしていく。


「ソーハム瞑想」という、ソーハムのマインドが創られる瞑想のリンクを貼っておきます🧘🏻‍♀️


瞑想は本来の自分に戻るチューニングの様なもの。

私はこの瞑想と思考を続けていくうちに、鎧が少しずつ外れ、このマインドが少しずつ形成され、
ただただ命が在る、この世に生を受けた喜びを感じながら日々幸せに生きていける様になりました😌🌼

"本来の在るべき心"を忘れずに生きていきたいものです🌿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?