見出し画像

100日間、酒をやめる。-75日目-



毎週土曜日は新聞を買っている。
深い意味はなく、土曜日になると全紙にもれなく掲載される書評欄が読みたくて何年も続いている習慣である。


上京したての頃に、ほとんどアテもなくほぼ無一文で来てしまったから、社宅付きで雇ってもらえそうな仕事を探して、新聞配達の正社員をやっていた。

かなりしんどい仕事ではあったが、上京したての熱意と、初めての一人暮らしで毎日希望に満ち溢れていたように思う。


その頃からの習慣で(以前は日曜日だった)、書評欄が読みたくて毎週土曜日だけは新聞を買っている。

書評欄は、普段自分の興味の外側にあったり、本屋で出会うことのないような本とランダム的に出会うことができる。


もちろん、常に興味のアンテナは至る所にあるが、気がつくと好きなものに偏ってしまうのが人の性である。


今時、新聞を読むというのは、かなり稀であるし本の中でも古典を読むようなもので、同じ年代に読んでいる人はほぼいないだろうし、読んでるからと言って何か差が出るわけでも偉い訳でもない。

ときどき、なんで新聞買ってるの?
そのわりに世間知らずだよね?
と嘲笑される。


その通り、週に一回新聞を買う程度では世間の事など理解できるようにならない。


でも、そんなこと関係なく続けている。


酒を飲まなくなって、なんとなく続けていた習慣についても言語化して明確な意識が持てるようになって来た気がする。



まだまだ新しい出会いを求めて好奇心のままに行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?