見出し画像

旦那のスペックと私のスペック

さて、結婚が決まったわけで。。。

あまりノリノリではない私に相対して割とノリノリな
元夫の家族。

結婚式は元夫の両親が冠婚葬祭系の仕事をしていて
互助会?的な積み立てをしているからという理由であげてもらえることになったものの。

ただ、色々不安要素がありすぎて、当時の私の心は冷めていた。

それもそのはず。当時の元夫の仕事はまさかの

アルバイト〜〜

まじか〜

給料が時給ですよ。

21歳だったかな?その当時。
21歳でアルバイトですよ。

給料はよくあって15万円。

目の前真っ暗。
未来への不安という暗雲でね。。もうお先真っ暗。

私はその頃ちょうどOLをしていて
8:30〜17:00までの正社員。お給料約22万円くらいだったかな。

ただ、生まれ持ってお金大好き(お金使うの大好き)だったので
18:00〜さらにコールセンターのアルバイトをしていて、
合わせて月に30万近く稼いでいた働き者だったわけで。。

新たに住むマンションへの引越し費用は全て私負担でした。今思えば震える。

当時の私は『ある方が払えばいい』←本気でそう思ってた笑

なかなかに性格が良かったのである。

無事引越した場所は、元夫の職場の都合もあり
夫の実家から徒歩10分圏内のマンション。

旦那はホーム、私はアウェイ。そんな場所に引っ越したのです。
(私のお金で。。。。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?