見出し画像

コスパ抜群!箱根湯本のラーメン屋さん

 箱根に2泊する業務があった。当然のように“懇親会”という名の飲み会がてっぺんすぎまであり、さらに酔っ払った相部屋の同僚の鼾に悩まされるというタフな出張だった。帰宅後はぐったり、還暦直前とあって確実に体力は落ちている。

 最終日は、来春に200名規模で宿泊予定の箱根湯本のホテルへ下見に回った。巨大ホテルではあるが、清潔さもあって問題なしと判断。

 ホテル営業さんとのアポが14時だったので湯本駅付近で同僚と昼食を摂ることに。ガイドブック定番の老舗蕎麦屋「はつ花」は微妙に駅から歩かねばならないし、平日とはいえもし行列があったら、それに並ぶほどの熱意もない。駅付近のビルの某フードコートは「いくら『メシはなんでもいい』といってもさすがにここでは食わないよね」で一致。

 フラフラと逍遥していたところ「日清亭」の看板に出くわす。特に評判を知っていたわけではないものの、湯本の車窓から看板が見えるために前から行ってみたいと思っていた。

 ここが大正解だったのだ。

 角煮ラーメンは「丼に載らないから」と別皿で供される角煮は大きな塊が複数個あり(4つ?)、さらにラーメンは手打ちの細麺がいい感じ。写真をトップに掲載したが、これで1200円はコスパ最高だろう。

 「ラーメンも美味かったし、観光地にもかかわらずこの値段設定はすごいね」と同僚と感心しきり。あらためて食べログをチェックしたら、その日現在の評価は3.49で、なるほど、知る人ぞ知るお店だったのである。

 駅からちょっと歩くのが玉に瑕ではあるが(店のホームページにある『駅徒歩2分』は絶対にムリ)、湯本で食事をする機会があるなら覚えておいていい名店。おすすめである。
(23/7/15)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?