見出し画像

ココロ:赦すことがそんなに怖いかい?


何か思考や感情、
はたまた理念や信念としながらも
拘っているものと
違うものなどに出会ったとき

もしくは自分の中でうまくいかないものが
実はその思考や感情、理念や信念なのかも?
とうっすら気づいたとき

それらをあっさりと脱ぎ捨てる事が
恐らく最初の赦しだと感じてるんだ。

例えば

サラリーマンをしていて
でもちっとも心の奥底が嬉しくないとして
でも、生活があるし
この仕事をしてないと養えない
次のものが上手くいくとも限らない
それなら我慢して
踏ん張って
辞めていく人の分も必死に背負って
だって次があるかわからないし
お金は自分で働いて稼がなければ
入ってはこないし
ネットワークとか胡散臭いものに
一生かけるわけにもいかないし
辛くても苦しくても
ここを頑張ればいいことあるさ…



て!!!!

どんだけ人間を馬鹿にしてるんじゃーーーーーいw



心の奥底が嬉しくないんでしょ?
なら無理矢理着こんでる、その鎧…
さっさと脱ぎなさいって!!

素っ裸の自分が怖い?

いやいや側から見れば鎧着てるほうが
どんな人間なんだかまるで見えなくて怖いわw

素っ裸になれば
周りも安心して近づいてくるし
鎧着てなければ
敵だと誰も思わないから
味方ばっかり寄ってくるさね。

よくさ〜

旅行いって男同士、風呂に入ると
気心しれるっていうじゃんか

ありゃ何も着飾らない
ありのまんまを互いが晒すから
心と心が繋がるのよ。

これは悪い、これは駄目
これは病気、これは欠点

だから認めない、排除したい、隠したい

そーーーーーいうのが鎧なの。

悪いも駄目も病気も欠点も赦すこと
ありのまんまの自分を赦すこと

全部ひっくるめて個性なんだと
素っ裸で、ぷらぷらさせながら
仁王立ちすればいいさ。

※あくまで男性での例えです。



そうすれば
なんか知らないけど
幸せになれちゃうんだって

固執してたもんとか
思い込みとかレッテルとか

そういう重しがないから

すげーーーーー身軽♬



そうなってから
したい事とか、ビジネスとか、
してみてもいいんじゃないの?

鎧着たまま、これは金になるよ〜とか
それが胡散臭い。

んで鎧きて自分を赦してない時に
選んだものって…どうなのよ?

それって本当にちゃんと見えてるの?



あんまりそれでも鎧脱がないと
鎧が重くなって
身体壊したり、心が傷ついたりするからね?!



赦してしまえば
もっともっと

幸せだよ♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?