見出し画像

ボランティア活動をやります!

おはようございます。こんにちは。こんばんは。


寄付活動をかれこれ、2年以上継続してきましたが、
最近、

「寄付したいけど、ちょっと余裕が無いなぁ・・・」

と感じる事が多くなってきました。

株式市場がパッとしないので、投資の含み益がパッとしない事と、
来年2人目の子供の出産が控えていることが、
精神的に影響を与えていると自覚しています。

別に毎月高額寄付をしてきたわけでは無いですが、
なんか慎重になってきてしまいました。
お金に余裕が無いというより、気持ちに余裕が無いのかな。

資金調達の方法については、投資以外であれやこれや模索してきましたが、
無名の僕が簡単にできるわけでは無く、いまだに仕組みを作れていません。

とはいえ、
「社会に貢献したい!」
というモチベーションは下がっておらず、むしろ年々増しています。

この気持ちに蓋をするのは、嫌なので、、、
これから、費用をかけずに社会貢献をする方法を模索したいと思います!

わかりやすい言い方をすると、「ボランティア活動」ですね!

※ボランティアとは、自主的に行う社会的活動なので、寄付も広義ではボランティア活動ですが、あえて区別をしています。


「社会貢献したい!」という欲望を満たすために、すぐにできる寄付という手段をとってきましたが、そこに、「自らの強みを活かして、何かをやる」ボランティアを検討したくなったのは、自称社会貢献化としてはレベルアップした事になるのかな??
そういう事にしておきます。

というわけで、レベルアップしたジャックさんはボランティア活動をします!

で、、具体的に何をするの? については、まだ模索中です。


せっかくなので、自身の「スキル」を活かして社会貢献したいのですが、
胸を張って自慢できる「スキル」が無いので、まずは下記ステップで進めようと思います。

ステップ1 「興味があるものを洗い出す」
ステップ2 「その中でスキル化したいものを決めて学ぶ・磨く」
ステップ3 「スキル化できればそれを活かして価値を提供する」

結局お金は必要ですが、自己投資という事で、、

現時点、英語のスキル向上は1年以上継続していますし、
ペラペラになるまでは、辞めないので、
いつかは英語を活用したボランティアをすることは決めています。
 例) 外国人への日本語学習サポート
    日本人への英語学習サポート


今後、どういった活動を思いつくかは、まだわかりませんが、
新たなステージにきた気持ちでワクワクです。

※寄付活動をやめるわけでは無いです!


以上、ここまで読んで頂いた方ありがとうございます!
これからも宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?