真人間を目指すオタク、日商簿記2級合格を目指しながら減量をした話。
薄い本作りに全てをぶっ込んだ結果、浮浪者みたいな見た目になってしまった限界オタクが真人間を目指して奮闘した記録です。今回は仕事=生活費を稼ぐために嫌々やるものという思想だった私が、仕事へのやる気を取り戻して日商簿記2級合格を目指して、ついでに6キロ減量したお話です。
1.実年齢はアラサー、仕事スキルは新卒並
ITドカタ脱出記事(https://note.com/halk_mthink/n/n71c470909728 )にも書きましたが、就活浪人後に入社したのはゆるブラックITドカタ企業でそこで新卒でもできる様な仕事ばかりを任されて6年経過した結果……
社会人(フリーター時代も含めて)8〜7年生なのに出来ることは社会に出たての新卒チャンレベルの仕事しかできない低スペックアラサー女となってしまいました!!!
……いや、なにもかもをゆるブラックITドカタのせいにするのは良くないな。すまない。当時所属したゆるブラックITドカタ企業たちよ……私が20代のうちにスキルアップ出来なかったのは所属ゆるブラックITドカタ企業がスキルアップに繋がる仕事を私に回せなかったと言うのも原因の一つですが、私自身の仕事に対する取り組み方が主体的でなかった事が1番の原因だと今は思っています。
だってね……当時の私にとって仕事とは……
生きるために嫌々仕方なくやること!
同人活動およびコスプレをするための活動資金を稼ぐためにしかたなくやること!!
だから、お金がもらえるならそれでよし!!!
そんな奴が今後の自分のキャリアを考えてスキルアップのために努力なんてする訳ないんですね!お金がもらえればそれでいい訳だから。なので、ITドカタ時代は無茶な労働環境で思考が停止していたのもあり、お金をもらうためにひたすら客先の偉い人の言うことを聞いて、それ以上もそれ以下でもない作業をする、非常に無気力な働きをしていました。今振り返るとそれが1番良くなかった。無茶な労働に励みながらも自分は社会に何が提供できるのか?そのためにはどんな努力が必要か?どんな資格があると便利か?ぐらい考えて動けば、ゆるブラック企業を出ても私が働ける場所はいくらでもあるって分かったのに……少なくとも新卒レベルの仕事しかできないアラサーは避けられたのに……やっぱり、なんだかんだで私の努力不足なんですよね。そーなっちゃったのは……我ながら情けない……とほほ。
2.限界オタク、若者の熱意あふれるベンチャーに行く
さて、ITドカタ脱出記にも書いたとおり、無計画に無職になった私は雇用形態問わず面接を受けまくり、とあるベンチャー企業で派遣としてまずは営業事務のお仕事をすることになります。仕事に対して無気力丸出し、言うこと聞くからお金くれ状態で入った私はテレアポ部隊長の若者のお手伝いをまずはすることになります。
この若者がマージですごかった!!!!
仕事に対して無気力丸出しな私にガンガン仕事に対する改善案を尋ねてきます。しかも、私のミスの後始末をした後、「すみません気をつけます……」と言う私に改善案を求めながら「いや、気をつけるじゃ根本的な解決にならねーっすよ。ならやり方を改善して人的ミスを減らした方が効率的でしょ?だから僕は作業者であるハルさんに改善案を聞いています」今まで感情論でばかり叱られ続けていた私には目から鱗でした。しかも、この若者、失敗したらやり方を疑う、成功したら本人の実力の思想の持ち主で、尚且つ本来やりたい仕事でないにも関わらず目の前の仕事に真剣に取り組んでいました。その若者に引っ張られる形で「こんなに熱心に仕事をしている隣で無気力丸出しは失礼すぎるな」と態度を改めて、自分が持ってる仕事に対して効率よく取り組んだり、問題が起こったら改善案を考えたりと自発的に動くようになります。
後にその若者とは仕事を通してランチ行ったり飲みに行ったりと仕事仲間として良い関係を作っていき、後の飲み会で「ハルさんと組まされた時は絶望したっすよwwwなんでこんなやる気ない人と仕事しないといけねーんだってwww」と、笑って話してくれました。ごめんねごめんね〜↑↑↑(CV・U字工事)
また、この優秀な若者の他、仕事を熱血にこなす若者たちが集まっていた会社でもありそこで「会社で働くって悪くねーな」と思い始めて1年経った頃、新しい派遣さんが入ってきます。……その人がまぁ……ものすごい大型新人だったんですね!!良くない意味で!!!
年齢は私よりも4歳上の女性でポジションは一応私の下でお仕事をしてもらうことになったのですが……
まー、私が年下でイメコンで言うところの親しみやすさ属性の人間だったからクッソ舐められましたね!!!しかも、自分の仕事にめちゃくちゃ自信があるのか、仕事を教えても自分の独断と経験で動く癖が強い人で「ここではこう言うルールで動いているので勝手に動かずにまずは私に話して分からなかったら社員さんに相談しましょう」と話しても、ガン無視して私ルールで動く人でした。どうして独断で動いたのかを聞くと「こうした方が効率が良かったから(キリッ」……効率良くてもミスが出てたらダメじゃんかよ!!!誰がお前のミスのけつぬぐいしてると思ってんのや!!!と、私の手に負えない大型新人だったので、社員さん達に相談してその人と私はそれぞれ別の仕事を社員さん達の管轄の元でやることになったのですが……
どーゆーわけか私の仕事にメチャクチャ口出しして「んもー♡ハルさんったら天然でドジっ子で仕事できないんだからー♡しっかり者の私が手伝ってあげる♡」っと手伝いたいのかマウントをとりたいのかよく分からん態度で絡んでくるので、彼女の教育係を離れても彼女に対するイライラが倍増するばかり……そもそもだな、お客さんに出すお茶をオフィスの床(当然土足)に直起きして茶を淹れるな!どっちが天然ドジっ子やねん!!!(実話)
ですが、社会人なので派手にキレ散らかしてパワハラだと騒がれるわけにもいかず、彼女にバカにされ続けながらぐぬぬと職務に当たりながら思います。
「せめて私がメチャクチャ仕事ができれば……大型新人に『こいつのここだけにはかなわない』って思われるところがあれば……」
……と、悔しい思いを巡らせてたらふと思いました!大型新人が絶対出来ないこと!お金周りの管理業務だ!!!
私のいた部署はベンチャー気質の強い広告代理店の中のできたばかりのSaaS事業の部署で20代の若者たちがメインになって出来たばかりのサービスを広報さんたちが懸命に世に広げたり、営業さんたちが熱心なテレアポと商談で契約を勝ち取り少しづつお客さんを広げてゆくフェーズの部署でした。営業さんや広報さん、サービスを契約したお客さんたちをサポートするCSさんたちはいたのですが、お金周りや契約書諸々の書面の作成管理は経理部に丸投げ状態で、しかも皆さん自分の本来のお仕事がそこそこ忙しいので経理に提出しなきゃいけない事務周りが超おざなりで、特に広報の予算関係の事前申請や支払いの処理が〆切破りや事前申請もなしに莫大な支払いの発生する契約をする……と、もう経理の皆さんが頭を抱えるレベルの酷さでした。
そこで、その部署で発生するお金周りを私が一手に引き受けて管理することで〆切破りや予算の申請漏れをある程度抑えたり、逆に経理さんから何か連絡がある場合は私が窓口になったりすることで、みんなの仕事がスムーズに回るし、なにより大型新人は「私数字弱いのー♡」と言ってお金周りの仕事から逃げ回ってたので、この分野で私が強くなればきっと大型新人も必要以上に舐めてこないはずです。
この目論見は大当たりで、お金周りの管理が1番杜撰な広報さんの尻をひっぱたきながら発生する可能性のある高額の支払の情報や支払予定の請求書を絞り出させたり、経費申請の締め切りが近づけば全社員参加のSlackチャンネルに「申請しねーと経費自腹だぞオラー!!」と言う旨を破れたオブラートに包んで言い放ったり、時には経理さんから売掛金の未入金の連絡をもらって私がお客さんに督促のメールをしたり……
しているうちに、お金周りはハルさんに聞け、経理の次にハルさんが金回りに詳しいと言う空気が出来上がり、私は営業経理と言う立場になり、大型新人は「私経理には興味ないもーん♡」と私に絡むことがなくなりました。
そして、私の職場状況に平和が訪れましたが……上記のテレアポ部隊長の若者の経費申請の相談にのってたらこんな事を言われました。
「ハルさんってこんな才能隠してたんっすね。おかげでみんな助かってますよ。みんなお金関係はちゃんとしなきゃって思いつつも経理部のAさん(経理部の相談窓口担当者でメチャクチャ怖い)にビビって相談できないから……僕が独立して会社起こしたらCFOになってくださいよ」
その時は「高くつくぞ」とギャグをかまして二人でガハハと笑ってましたが……
もしかして私、経理の才能があるの……?
任される仕事も増えてきて楽しいと思い始めていた私はどこまでできるか試したろ!と思い仕事をしながら日商簿記3級の勉強をして受験をして合格ラインのギリギリ70点でしたが1発合格をしました!
加えてその時期、できる仕事が増えてゆくのが嬉しくて頼まれる仕事をなんでもかしこまっ!と引き受けてたら……「私……社員さん達に体のいいように扱われてる……?」と思う事が増えてきました。例えば……
・200万の支払いが発生する契約を口約束で交わした上にそのことを担当者が忘れて事前申請をしていなかったので、経理のAさん(まじで怖い)に担当者(正社員)が怒られたくなくて逃げ回り仕方がないから担当者の代わりになぜか派遣の私がガン詰めされたり(最後にAさんが同情してくれたことだけが救い)
・「この契約書ここに送っといて。住所はこれな」と依頼されたので送ったら依頼主が宛先を間違って伝えていたらしく、お客様激おこからの契約破断になったのを「お前が送り先間違えたから!ふざけんな!」と依頼主にキレられる(そもそもお前が依頼した時点から間違えてるのだが??)
・数ヶ月前からのアポが入っていることを忘れて海外旅行に行って担当者がドタキャンしたのをなぜか私がアラートをかけなかったから(そもそもアラートをかけろというルールもないしシンプルに担当者(正社員)の予定管理不足)というせいにされたり……(もう顔面が宇宙猫)
・広報担当者が私に展示会の準備を丸投げしの上、関連会社との折衝までも私にやらせて、当の本人は彼氏とデート……(ここまで奴隷扱いされると清々しいな!)
こーんな……それ、お前の不注意以外の何者でもないやん案件をなぜか私のせいにされる上、面倒な仕事を押し付けるための奴隷ポジションとなってしまう事態が続出し、そういうしょうもねぇ仕事が大量発生した結果、私の仕事量は膨大に増えて終電ギリギリまで残業する羽目になり、テレアポ部隊長の若者(彼はそういう無茶苦茶を絶対しないタイプの社員さんだった)にはメチャクチャ心配され……その末に耐えかねキレた私は派遣会社に契約は更新しない旨を言い(流石に営業さんも「やめましょう!確かにそれはダメ」と言ってくれました)、社内でなんでも相談窓口をしてくれていた常勤の会計士さんにその部署の人間にやられたことを洗いざらい愚痴り倒して泣いていました。
そうしたら会計士さんは即部長を呼び出して対応してくれた上に「一生懸命仕事しててくれてたのにね。本当にごめんね。みんなほとんど新卒の若い子ばかりだからハルさんに甘えてしまったの。本当にごめんなさい。この会社の1番改善しないといけない部分を教えてくれてありがとう」と、私の気持ちに寄り添ってくれました。当の部長や件の社員さんたちはその件で私に謝らなかったけどな。仕方がないので会計士さんに免じて許します。
ですが、その会計士さんを見て「会計のプロになると、会社の経営だけじゃなくて運営や細かいところにも口を出せるようになるんだな」と思いました。この会計士さんと私には能力面も知識面も何もかもが月とスッポンぐらい違いますが、私はこの会計士さんに憧れました。「この会計士さんみたいに自分の持ってる知識や経験、技術を使って社内で理不尽な思いをしている人をお助けできる立場になりたい」と。だからもっと上の資格を狙っていこう。そこから私と日商簿記2級との戦いが始まります。
3.日商簿記二級をおれは取る!
上記のテレアポ部隊長の若者に働く楽しさを教えてくれたことを、そして会計士さんには最後によくしてくれた事と会計士さんみたいな仕事をしてみたいと思った事を伝えお礼を言い、私はこんなことやりたくないと不貞腐れる大型新人に経理周りの仕事を無理やり叩き込み(案の定、大型新人は私ルールで経理周りの仕事をして派手にミスって経理部のAさんにしこたま詰められ半泣きになってたのをざまぁみろと思いつつ)私はこの会社をあとにしました。
その後、コロナショックで半年無職になるなどしながら、求職活動をして、なんとかまた事務のお仕事にありつき、仕事をこなしながら日商簿記2級の資格を取るために2年勉強しました!……しかしこれが今思うと良くなかった!!!2級は範囲に工業簿記が追加される上、2級以上受験経験者の皆さんならお分かりかと思いますがみんなのトラウマ連結決算という鬼のように難しい項目が控えています。特に私は未実現利益の消去でつまづき、テキストの練習問題を解きながら間違えてはまた未実現利益の消去を読み……を繰り返してたら2年経ってしまっていました。
簿記の学習法はインプットはほどほどにして後はひたすら問題集の問題を解きまくってアウトプットをしながら間違えたところをテキストで読み直して知識を補完してゆくのがセオリーですが、私ときたらクソ真面目に「インプットしなきゃアウトプットできなーい」とインプットに時間をかけすぎて素早く問題を解く練習をしなかったのがダメでした。加えて「○月の統一試験を受けて合格する」的な明確な締切も設けていなかったので「まだ自信がない」とか言ってダラダラ勉強したのも良く無かった。そしてやっと2022年2月に統一試験を受験しましたが……
結果は15点!!余裕不合格です!!おめでたくございません!!(3級同様合格ラインは70点)
ほんっとにこれは猛反省です。3級の延長のつもりで受けた私が生ぬるすぎました。きちんと準備をしなかった結果、この日のために全てを注いで勉強してきた他の受験者たちの空気に圧倒され、本当に解けるのかみたいな不安のボルテージが最高潮に達し、練習問題を3回ちょっとやっただけの状態だから知識はあるのにどーやって解けばいいのかわからん状態。解けない問題に当たるとフリーズしてしまって時間ばかりが経過してしまう……こんなにテストに絶望したの高校の数学のテスト以来です。
私、こんなんじゃ一生2級合格できないやん……あの会計士さんみたいになれないやん……と、以前の会社を辞める時に応援してくれて見送ってくれた会計士さんやテレアポ部隊長の若者の顔と同時に、私を体よくこきつかってきた社員たちや私をバカにしてきた大型新人の顔も思い出しました……
私はこれからも年齢の割に低スキルの派遣社員なのか……?でから奴らにこき使われて甘んじて終わる社会人生活なのか……?そいつらに理不尽に扱われてもヘラヘラしたろと……!?
そんなん嫌じゃ!!!ワシャできるやつになって一旗あげると決めたんじゃ!!!
受かるために今までの甘ちゃんな考えは捨てて心を鬼にして追い込まねば!しかも、2022年度から収益認識基準が範囲に追加されるしなと、決意を新たに新しいテキストと問題集を購入しました。
4.オレは(合格するまで)揚げ物をやめるぞ!ジョジョー!!!
決意を新たにしたとはいえ……ダイエットをすると決めた瞬間からポテチ食べてる私です。あと一つ自分を追い込むものが必要だなと思いながら、当時大好きだったYouTuberピロシキーズの動画を見ていたら動画内でピロシキーズの小原ブラスさんがこんな事を言っていました。
小原さんにも仕事で迷走していた時期があったらしく、「これはもう神頼みするしかない!」と新宿の花園神社へ行き、こうお祈りしたそうです。
「神様、僕はタレントとして仕事をしてゆきたいです。その代わり恋愛はいりません。だから、タレントとしてのお仕事をください。僕の気が変わって『やっぱり恋人欲しいです』とか言い出すかもしれません。でも、その時は突っぱねてください」
すると、その1週間後に小原さんのお仕事でも特に有名な『5時に夢中』のお仕事のお話が舞い込んできたそうです!……でも、本当に恋愛には恵まれなくなってしまったそうです……このお話をした後小原さんはこのように続けました。
「だから、花園神社でなんかお願いする時は何かを差し出すこと。そうするとお願いを聞いてくれるかも」
あ……あやかりてー!!!私もあやかりてー!!!
と、私も花園神社へ行く事にしましたが何を我慢するか……これが問題です。スピリチュアルは縁のない私ですが、自社仏閣におられるであろう神様に対しては清く正しく正直でいたいタイプです。なので、できないことを約束して神様に嘘つき人間だと思われたくありません。
じゃあ、何ならできる?小原さんみたいに「恋人いらねぇ」って言う?確かに私Aセクシャルだから今はいらないけど、今後欲しくなったらどーすんの??万が一好きなやつができたらそれを諦められるの??不確定な事を神様には約束できないな……じゃあ何なら我慢できる?……と、思った時、セミパーソナルジムのお試し体験で測ったInbodyの結果が目につきました。
……恥を忍んでここに書くと身長160センチに対して体重66.3キロ、体脂肪率は33パーセント!!あんまり自虐の言葉を使いたくありませんが……細くはないですね!!!実際問題Inbodyに「お前、体脂肪率多すぎ」って言われてしまいましたし。また、セミパーソナルのインストラクターさんからは「運動はFEELCYCLEで間に合ってると思います。ですが、問題はFEELCYCLEで動いている以上に食べてしまっている事です。理想は筋肉を減らさずに脂肪を減らす食事に改善してゆく事です」って言われちまったしなー……
まず、FEELCYCLEは有酸素がメインの運動だから糖質制限したらハンガーノック(激しい運動を長時間する事で体内の糖質を使い切ってしまい低血糖状態になって動けなくなってしまう事。最悪死にも至る恐ろしい状態です)になってしまうので糖質制限は良くない。あと、筋肉の維持にはプロテインが必要だからこれも制限しすぎるのはよくない……となると、やる事が見えてきました。
私、脂質を取りすぎなんだよな!だからFEELCYCLE通ってるのに痩せるどころか増量してんだよ!!
……と、愚かにもポテチを食べながら気がつきました。そのポテチを食べ切り、私は花園神社へ向かいました。そして、神様にこのような誓いを立てました。
「私、日商簿記2級を取ります!合格するまで私、揚げ物を一切食べません!心を入れ替えて勉強に励みます!なので経理職への道を開いてください!」
花園神社だけではなく、いつも定期的に足を運んでいる愛宕神社や小網神社にもこの宣言をして、これで揚げ物を食べたら最悪の罰当たり野郎になってしまう空気に自分を追い込みました。こうして、私のチャレンジが始まりました。辛く苦しい約2年間の始まりだともつゆ知らず……
5.日商簿記2級取るまで揚げ物食べられま10
加えて脂質は1食あたり15g以下を心がけて節制を開始したのですが……
食べられるもの少っ!!!え!これ、揚げ物じゃないのに脂質こんなにあるの!?
と、最初は戸惑いの連続でした。おやつなんて揚げてないお煎餅と和菓子以外の選択肢がほぼありません。また、隙間時間や仕事終わり、FEELCYCLEで漕ぎまくった後、カフェやマックで勉強していたのですが……
メニューの選択肢がほぼコーヒー一択なのが辛かったですね!!特にマックでの勉強が!!
揚げ物禁止に脂質制限をしてると、マジでマックはコーヒーとサラダしか安心して食べられません。お隣に座ったお客さんがポテトやナゲットを頬張っているのをなんど泣きながら見た事でしょう……あのピロリピロリの音を聞きながら美味しそうな揚げたてポテトの香りを悔しそうな顔で嗅いだことか……
もう本当に辛くて辛くて仕方がありませんでしたが、今思うと帰ってそれがよかったかもと思ってます。
根っからの揚げ物Big Loveな私……美味しそうな揚げ物の匂いを嗅げば嗅ぐほど……
オレは絶対に日商簿記2級を倒して揚げ物を食べてやるからな!!!
と、常に闘志が燃えたぎり猛烈に簿記の問題集を解く手に力が入りました。負けず嫌いな人はこの追い込み方は結構効果的かもしれません。
もちろん、人とご飯を食べに行く場面もあり、その時は正直に「日商簿記2級取るまで揚げ物食べられま10」を開催中の旨を伝え、居酒屋などみんなでシェアして食べる食べ物が多い店では私の分の唐揚げを誰かに食べてもらったり、頼んだ食べ物にうっかりフライドポテトが乗っかってたら手をつける前に事情を知る友人に食べてもらうなど、周りの皆様にも協力していただきました。
もちろん、実家に帰省の際もこの説明をしましたが、私の実家の家族構成は……
外食濃い味嫌いの父!!
食事量が少な過ぎて内臓を動かす筋肉が未発達のため揚げ物の消化が重労働な妹!!!
揚げ物大好きだけど作るのがめんどくさい母!!!!
こちらのメンバーのおかげで「揚げ物はダメなのね。オッケー」とあっさり許可してもらえました。そもそも私がいないと実家では揚げ物が出ませんからね……
その代わり、糖質は制限していなかったので白米はいつも通りバクバク食べてました。そして、タンパク質は1食当たり20グラムを目安に……が、理想でしたがタンパク質が多い食べ物って大体脂質も多いんですよね……脂質を制限した結果、食べ物から摂取できるタンパク質も減ってしまったのでおやつはプロテインを飲んで足りないタンパク質を補給し、1日あたりのタンパク質の摂取量が60グラムになるよう調節するなど。ここでやっと、「だからマッチョはプロテインを飲んでるんだな」と理解したりするなどしました。
そんな生活を1年続け……リベンジの統一試験を受ける頃には体重62キロ、体脂肪率は31.7%に!!まだまだうっちゃりしていますが、健康的な女性の体型に近づきましたよ!脂質制限を始めたばかりの頃は体重があまり変動せずがっかりしたりもしましたが、ジワジワと順調に体重は減り、3ヶ月目あたりからは周りの人たちから「もしかして痩せた!?」と声をかけてもらえ始めたり。糖質制限やオートファジーとかと比べると1番体に負担をかけずに無理のない範囲で痩せることができたなと!
また、1年も脂質制限をして濃い味を封印していると、薄味でも満足できるようになりました。一応実家は薄味党ですが、あくまで東北地方の中では……のお話です。そう。東北のスタンダードな味付けといえば、塩分過多!味噌か醤油つけて焼けばなんとかなるべ!!しょっぺえはうめぇ!!!です。薄味党とはいえ全国的に見れば私の実家の味も割と味付けが濃いめな方で、特に関西に行って関西の味付けのお味噌汁をいただくと、つくづく私は東北人だなぁって痛感します……特に高校の修学旅行で京都に行った時にお味噌汁を飲んだ時「味噌ケチってんのか??」と失礼な事を思ったりするなどしていました(申し訳ございません)
ですが、揚げ物食べられま10生活中に京都に行く予定があったのですが、その時にいただいたご飯がどれもこれもおいしいこと!!特ににしんそばの甘辛いタレのニシンを噛むとじわじわとニシンのうまみが出てきてそれが薄口醤油のおだしと合わさると……これはこんな楽しみ方をする食べ物だったのね!という気づきと、今まで濃い味ばっか食べ過ぎて舌がバカになっていたなという反省もありましたw
そして、勉強も毎日やった!問題集も毎日開きまくったもんだからボロボロです!さあ、かかってきやがれ!日商簿記2級!ギタギタのめためたにしてやるぜ!!と2回目の統一試験に挑んだ結果……
結果は60点!残念無念また来週!!!
ガッデェェェェェェェイム!!!
6.延長戦と3度目の正直はネット試験の末
くっそー!!手応えはあったのに……悔しい……と思いつつも、1回目の15点と比べると40点以上も点数が飛躍的に伸びています。また、その時の試験の平均点は50点で一応平均よりは点数を稼げています。
さらに設問ごとのリザルトはこんな感じです。↓
第一問・12/20点
第二問・6/20点
第三問・14/20点
第四問・16/28点
第五問・12/12点
その上第五問目に至っては満点の12点を取れています。あとは第一問と第四問で着実に点を取れば合格も射程圏内です。だからなおさら……
すっっっっっっっげーくやしー!!!!!
そして、揚げ物を我慢しながらガツガツと練習問題を解きまくる日々を再開しました。解きまくってるうちにふと気がついた事があります。
日商簿記2級はインプットはそこそこにしてあとは問題集を解いてアウトプットしまくりながら分からないところを補完した方が学習の解像度が上がるぞと。
確かに2級はなかなか難しい試験ではありますが、2回統一試験を受けてみて「どうやら問題のざっくりした形式はだいたい同じだぞ?」と気がつきました。となると、色々な問題集に手をつけるよりは同じ問題集を何周もして問題の形式を体に叩き込んで問題素早く解く事に慣れつつ、間違えたところをテキストで復習→そしてまた問題を解けば多少問題文が変わってもその問題は解けるようになります。
そして2問目と3問目はとんでもなく解くのに時間がかかる大問なので、ここは解いて当たってたらラッキーぐらいの感覚で勉強しつつ、とにかく1問目の仕分け問題と4、5問目の工業簿記は確実に点を稼げる様にとにかくしつこく復習をしました。
ここまできたら今度こそ合格をもぎ取りたい。そしてフライドポテト食べたい!ので、ネット試験を受ける事にしました。
コロナをきっかけに日商簿記のネット試験が始まったそうですが、この試験、統一試験と比べて合格率が高いのです!(私が受験した当時の話です)
統一試験は割とひねりを効かせた文面でこちらの緊張を煽ってくる感じがありますが、ネット試験はそうしたいやらしいひねりが少ないのと、ほぼ毎日どこかのテストセンターで開催されているので失敗してもまたすぐに挑戦する事も可能。PC操作に慣れていないとそこに四苦八苦する可能性がありますが、堅実に問題集を何周もしていれば解ける問題ばかりとの情報を得ていい加減、鶏の唐揚げを食べたくて食べたくて辛かった私はネット試験で三度目の正直をキメてやると決意してネット試験に申し込み、あとは当日まで問題集を解いて解いて解きまくり……ついに当日!
テストセンターでは自前の電卓しか持ち込む事ができません。代わりに鉛筆と仕訳メモを書いたりするためのA4用紙1枚はテストセンターが貸してくれます。案内されたPCの前に座ってあとは自分のタイミングで始めるだけ。さぁ……いざ尋常に勝負!!……の結果!!!
三度目の正直達成です!!合格です!おめでとうございます!ありがとうございます!!!
総合点数とその内訳はといいますと……↓
第一問・8/20点
第二問・16/20点
第三問・12/20点
第四問・28/28点
第五問・12/12点
合計・76点
第一問目がボロボロですが……いーんだよ!!合格したんだから!!その代わり工業簿記は満点を取れてますし、大問の二問目と三問目でかなり点を稼げています!!そして、私はその脚でどこに行ったかと言うと……もちろんマクドナルドでフライドポテトを注文していました!あの時のフライドポテトは過去一美味しいフライドポテトでした……ガチでフライドポテトを泣きながら食べる怪しい中年女性でしたw
7.脂質を約2年制限した結果と現在の私
受かったのは良いとして、揚げ物を約2年封印して私の体はどーなったかと言うと、まず数値上は……
体重60キロ(-6.3キロ)
体脂肪率30.9%(-2.1%)
ふくよかだけど健康そうに見える女性の数値となりました。ですが、周りから見るとかなり減ったように見えるらしく久々に会う人からは「なんかすごく痩せた!?」とよく声かけをしてもらうことが多くなりました。
また、揚げ物を封印したことにより薄味の食事も美味しく楽しめるようになったほか……今まで以上にお腹が脂物に弱くなってしまいましたw
先ほど書いた簿記合格後にマックのフライドポテトを美味しく頂いたところまでは良かったのですが、いきなりの揚げ物に体が驚いてしまったのか、盛大な胃もたれに襲われてお腹もゆるゆるに……元々20代の頃に胆嚢炎になってしまい胆嚢を取っ払っているので、揚げ物を食べすぎるとお腹が緩くなりやすい体質だったのですが、封印したことで更に油に弱くなってしまった……といったところです。今更揚げ物を食べた翌日にげっそりしている妹の気持ちがよくわかりました。
なので、揚げ物解禁の今は連日で揚げ物を食べないようになりました。毎日のように一袋平らげていたポテチも三分の一袋を食べれば満足できるようになりました。ポテチを食べて生きていた頃の私とは大違いです!
また、それまでにプチ断食やら糖質制限やら色々やってきた私ですが、今回の脂質制限ではPFCバランスを意識して食事をしたので栄養面を意識して食事をすることが面倒だけどいかに大切かということも勉強することができたのもよかったなと!
あとはもー少し体脂肪を減らしたいところですが……揚げ物を解禁して約1年ちょっと……意識しないで食べたい放題食べる悪癖が顔を出し始めたのでまた気を引き締めねば……
加えて2級を取得して何が変わったかって……
大幅に変わりました!!!仕事が!!!!
3級だと派遣の求人にエントリーしてもうんともすんとも言わず、派遣会社に相談しても「3級だとちょっと足りないですね〜……実績もないですし」状態でしたが、2級を取るや否やいきなり経理事務の派遣のお仕事が舞い込むようになりました!これが3級と2級の差!!あとは派遣で経理事務の実績を積みつつ、次は独立してお仕事ができる資格をとりたいなーと、現在は狙っている資格に関して情報収集や取得のためのお金を作っている段階で、早ければ来年のうちに動き始めたいなと思っている所存です。
以上、日商簿記2級を取るために揚げ物を封印したらダイエットまで成功させてしまった私の体験談でした!何年かかるか分かりませんが、狙っている資格を取ったらその資格の取得レポも書きたいな等、思っていますが……今冷静になって読み返すと……
人から強制されたわけでもないし、むしろ「そんなに厳しくやらなくても……」な声の方が多かったのによく揚げ物我慢したな!!!私!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?