見出し画像

2021年生き残れる人と置いていかれる人の10の違い

其田です(プロフィールはこちら)。2021年も激動の年になりそうですね:)今日は2021年を生き残れる人と置いていかれる人の10の違いについて解説していきます。

01 行動がはやい

生き残れる人はとにかく「行動がはやい」んです。

・やってみる
・上手くいかなかった部分を改善する
・再度やってみる

このサイクルを小さくはやくまわせる人は生き残りやすい。逆にモンモンと考えてしまって、なかなか行動に移せない人はなにも変わらないので置いていかれてしまいます。「まずやってみる」これが大切です。

02 立ち直りがはやい

もちろん最初から上手くいくことなんてないんです。

・失敗する
・怒られる
・損をする

などマイナスの損害を得ることもしばしば。人間なので落ち込みますよね。でも、生き残る人は立ち直りがはやいんです。落ち込んでもOK。その後の切り替えをはやくしましょう。おすすめは

・頭の中を紙に書き出す
・対処できるものは対処法をスケジュールに落とし込む
・対処できないものは忘れる or あきらめる

です。できるものから改善していくのがおすすめ。自分ではどうしようもないものについては、忘れるか諦めるかして頭のメモリから消去してしまいましょう。

03 試行回数が多い

生き残る人はとにかく試行回数が多いんですね。粘り強く繰り返しやってみて、成功確率をあげていくイメージです。

・10回サイコロを振って1回成功する
・100回サイコロを振って10回成功する
・1000回サイコロを振って100回成功する

試行回数を増やせば成功の回数は増えていきます。さらに試行回数を増やせば成功率は増えていくことが多いので、実際にはどこかのフェーズでガラッと景色が変わっていくこともしばしば。まずは試行回数を増やしましょう。

04 本/ネット/動画などで知恵を学ぶ

とはいえ、闇雲に試行回数を増やしても効率が悪いんですよね。現代では「本・ネット・動画」などたくさんの学ぶ機会にあふれています。其田も現在古民家をセルフリノベーション中ですが、屋根や床の貼り方など、ネットやYoutubeの大工さんが更新している情報で学んで実践しています。

・知恵を学ぶ
・即アウトプットする
・悪いところを改善する
・試行回数を増やす

このサイクルをクルクルとまわしていきましょう。

05 お金の知識がある

生きるためにはお金の知識が必要です。でも学校だと学ばないんですよね。

・社会保険(厚生年金・国民健康保険)
・税金(所得税・住民税)
・投資(積立NISA・iDeco・不動産 etc)
・節約術(格安SIM・LED)
・複業(同時並行的にキャリア構築)

など学ぶべきところはたくさんあります。お金の知識に自信がない人はこのあたりの本をまずは読んでみてください(騙されたとおもってぜひ)。

06 変化を恐れずやり抜く

これだけ不安定で不確実な世界では変化を遅れている人はあっという間に置いていかれます(むしろ常に変化していて当たり前)。世の中の変化を受けいれて、いい意味で流されながらその時々でほどよく頑張りましょう。

加えて「やりぬきぐせ」をつけるのも大切です。ちょっとやってみてあわなかったらやめるのも大切ですが、チャンスが来た時にはわきめもふらずにそれに全神経を集中させてやり抜くという習慣をつけましょう。やり抜く力のことを「GRIT」なんていいます。詳しくはこちらの書籍をみてみてください:)

07 レスポンスが早い

生き残る人はそもそものスピード感が違います。できるだけはやくメールやチャットの連絡は返信しましょう。それだけで信頼感や存在感があがります(声がかけやすいんですよね)。

08 ストレス発散が上手い

ストレス社会で生き抜かなければならない我々ですが、上手にストレス発散しましょう。「ストレス発散の仕方がわからない」というあなたはとりあえずこちらの書籍を読んでみてください。

おすすめは筋トレやジョギングなどの軽い運動です。30歳を超えてくると体力がないと活動時間が急激に減少して怪我や病気になりやすくなるんですよね。健康第一なので運動もセットでストレス発散がおすすめです。

09 他人の目を気にしない

「会社や友達の目が気になるので、やりたいことをやれない」なんて人もいるかもしれないですが、ぜひ勇気を出して新しい一歩を踏み出して欲しいです(※会社を辞めようと言っているわけではないので注意)。

いまの時代

・テレワーク
・フレックス
・複業

がだんだんと当たり前になってきています。あいた時間で自分が好きなことをすればよいし、会社を辞めなくても自分のやりたいことができる世の中になった(チャンスのタネが増えた)ということを敏感に感じ取りましょう。

いまの職場が上記の働き方を満たしておらず、やりたいことでもなく不満な場合は、とりあえず貯金をして、余暇の時間で新しいスキルを身につけて転職活動をしてみましょう。やるならはやめがおすすめです。人生でいまが一番若く元気なときですよ。

10 まわりの人を大切にしている

あたりまえのことですが、人を道具のように扱う人は将来的に見放され置いていかれます。多忙でもその時々で誠心誠意その人の期待に答えるように気持ちをよせてコミュニケーションしてあげてください。人生はおもっているよりもあっというまに時間が過ぎ去っていきます。身近な人ほど大切にしましょう。

追記:ウラ5選

ここからが本題。表ではかけないウラ5選です:)

月額500円で過去300記事のバックナンバーがすべて読み放題ですので其田とお茶したつもりでご購読ください(累計購読者が100人を超えたら過去記事も有料化していきますのでおはやめに)。

ここから先は

1,906字 / 2画像
ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者が100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化しています。追加費用なく過去記事が見たい人はおはやめに:)※ 初月無料廃止しました

ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化していま…

「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!