見出し画像

【発見】単価10万でも簡単に売ってしまう魔性の”〇〇力”とは?

ある一つの真実が見えました。

こんにちは、はるです。

先日あるポストが、なかなかの好反応だったので
深堀して書くことにしました。

「礼儀がない人は稼げない」
「小物ほどルールを守らず、実力者ほど人柄ができている」

こんな定説聞いたことありませんか?

Xでもいろんな人が言ってて、
プレゼントの受け取りも実力者ほど条件を守るし、お礼も言う。

小物ほど不正をして受け取ろうとするんですよね。

ただ、私はこの定説が納得できるけど疑問がありました。

だって・・・

『詐欺みたいな商売してても稼いでる人いっぱいいるし、
なんだかんだそういう人でものうのうと何年も生き残ってる』

という非常に納得しがたい事実があることを知っているからです。

人間ができてないと稼げないのであれば
こんな人たちがのさばっているはずがない。

こんなにたくさんの人が事故投資で
お金を失っていく人がいるはずがない。
と思ってたんです。
(めっちゃ多いんですよ。事故投資経験者。。)

そんなモヤモヤを抱えていたのですが、
急に真実がみえてきました。

「あぁ、そういうことだったのか」

これは単純に”礼儀礼節”とかの話ではなく、
もっともっと重大な”ある力”の差のせいです。

実力者、稼げる素質のある人なら
必ず身につけていて呼吸するがごとく
やっていることです。

その”ある力”とは

想像力

です。

これがある人は善悪関係なく
稼いでいますし、人の人生を狂わすほどの金額も
動かしています。

「いや、全然わかんないんですけど!」

って感じですよね。

”想像力”と”礼儀”と”稼ぐ力”がどうつながるのか。

例えば、
無料プレゼントをもらったり、
相手からアドバイスをもらった(特に長文)ときに

想像力がある人なら

「このコンテンツ作るのにどれだけ時間かかかったんだろう」
「自分に合わせてわかりやすい例えもだしてくれてる」
「1時間もしゃべるの大変だったろうな」

とかコンテンツを作った背景を想像できるんですよね。

そうすれば自然と
「ありがとう」とお礼の一つが出るのは当然のこと。
不正を働いてもらうものだけもらおうなんてことにはならないはずなんですよ。

「なんだよ、無料で教えるっていって結局売りたいだけじゃん」

って商業的なニオイを感じたとしても。

というより、販売するのは当たり前ですからね。

最終的には稼ぐためでも、
「このコンテンツが誰かの役に立つように」
と必死に思いを形にした過程がある
んです。

想像力がないと
ただそこにコンテンツがあるという事実の1点しかみえないんです。

これがどう稼ぐ力と関係してくるかというと、
結局人のことを深く想像できないんですよね。

逆に詐欺師とかはこの能力が抜群に高いです。

最近話題のホストなんかもそうです。

自分の言葉掛けで相手が
どんな反応するのか
感情の動きなどが手に取るようにわかってしまう。

その結果1人の人から
10万、20万、いやそれ以上に100万とかでも
支払いを引き出してしまっているんです。

そんな人が国が問題視して動くレベルでたくさんいるんです。

だから人間として終わっていても
稼げているんです。

これはネットのビジネスでも全く同じです。

想像力がなければ、
お客さんの悩み一つとっても、
そこにある表面的な悩みしかみえない。

悩みってある日突然降ってくるものじゃないんです。

「副業したいけどなにしたらいいかわからない」

この悩みの背景には

朝から仕事行ってお約束の無賃4時間残業。
上からは積年の問題をあたかも自分が悪いように
無理難題な改善要求をもとめられ、
下からは改善のための指示をだせば
その場かぎりの感情任せの態度をとられ文句が飛び交う。

体力的にも精神的にもボロボロなのに
給料は月給16万と全く割に合わない。

「こんなところにいたら自分まで腐る」
と決心して副業を調べて手始めにやったFXで
5万一気に溶かす。

情報収集のためにつくったXのアカウントは
開設と同時にわけのわからない
勧誘DMの嵐で「通話しませんか?」と言われる。
勘弁してくれよ。

やっぱりネットの副業なんてアヤシイの?
誰を信じていいの?

というストーリーを経て
「副業何したらいいかわかりません」

に至ってるんです。

この人に

「在宅副業で稼ぎませんか?」

というのと

「副業をはじめようとした途端
甘いアヤシイ話ばかり舞い込んできて
もうウンザリ!と思っているあなたへ」

と言われたほうが確実に響きますよね。

相手に刺さる文章は
相手のことを知っていればでてきます。

勉強をしている人なら
”ペルソナの悩みを知る”なんて

「あぁそれね~知ってる知ってる」
と言いたくなるような聞き飽きた言葉です。

でも、こんな基本中の基本を深く考えるだけ
相手に刺さる言葉はでてくるんです。

文章の型もね、結局は人の心の動きに
沿わせて作られているので、
いろんな型があるけど、
原則的には同じなんです。

PASONA、QUEST、PASTORいろいろとありますが、
結局はすべて3つのnot超えるためにあるんです。

3つのnotなんて
もうそんなのつまらないって思ってませんか?

(ドキッ)

「ポストだけでファンを量産する長文ポスト攻略法」

とかのほうがそそられるかもしれませんが、
これも結局は3つのnotを”どうやって”
超えているのかだけの違いです。

基本に対して
どうやって表しているかに
過ぎないんですよね。

たくさんの情報が転がっていますが、
すべて”人”を中心とした”基本”でできてます。

マーケティング
コンテンツ作成、
セールスライティング、
SNS運用、
リストマーケティング

いろんなことを学んできましたが、
そのすべては人を中心とした
基礎を土台に肉付けされてるだけだと気づくと、
ビジネスはとてもシンプルなものに見えました。

基礎基本をどれだけ深く理解して
徹底的にやれるのかどうかてす。

ビジネスの世界はとにかく魅せ方がうまいんです。

表面しか読み取れないと
いつまでもいつまでも
最新で出てくる枝葉の知識を追い求め
頭の中がゴチャゴチャしていくだけ
です。

なんか知識はたくさんあるはずなのに
自分の実力がついた気がしない虚しさに襲われてしまいます。

もっともっと想像を巡らせましょう。
ビジネスでは思考する、とか言いますね。

受け取った情報の背景や
もっともっと奥までかっさらっていきましょう。

想像力、思考力を駆使していくと
一番大事な基礎基本が深く深く
見えてくるようになります。

小手先のうんぬんではなく、
基礎基本ができたときにおもしろいほどの結果が出ます

無料プレゼントをもらったときに

「すごい!これだけの情報を
無料で共有してくれるなんて!」

脳汁ドバー!ヒャッハー

と前の私みたいに終わらせちゃだめですよ。

知識以外にもいろんなことが読み取れます。

最近の無料プレゼントって
めちゃくちゃ豪華ですよね。

「全て暴露してます!」といっていても
実際はその人のもってる知識の1/10も出てないです。
これを汲み取れば、

「これだけ勉強しないといけない世界なのか」
と必死になって勉強して行動し始めるはずです。

ここまで背景を想像できるようになるから
やらないといけない事実を自分で体感できる。

だから行動できるんです。

自分の体験にはものすっごい価値があるんです。

圧倒的な知識を前にして
「こんなのもう無理じゃん」
てマイナスの力にしちゃだめですよ?

絶対に穴はあります。

コンテンツ作成の背景が見えるようになったら
まずはお礼だけでも言おう、
次は感想も伝えよう

少しずつ行動できるようになっていき、
行動で表すことが当たり前になります。

そこでようやく世界が変わっていきます。

私も最初は
発信を始めたところから始まって
コンテンツを買って実践してみた
はじめて有料コンテンツを作った
商品を売ってみた
お客さんと話してみた

と行動の幅が広がるにつれて
自分の成長とともに収入も広がっていきました。

1歩ずつ進んでいきましょう。

もちろん、こんな風に言ってますが、
私もまだまだなので
一緒に頑張っていきましょう~!

ps、公式LINEにて月10万稼ぐビジネスの基礎力について徹底解説した動画を限定配信します。



全てのビジネスジャンルに共通する原理原則、
たくさんコンテンツで勉強しているのに成果が出ない人の落とし穴について徹底解説しています。

この機会を逃すと見れなくなってしまうので
今のうちに登録をしておいてください!


その他にも登録者さんにはLINE登録特典も用意してます。

では、最後までご覧いただきありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?