オシゴト―ク Vol.11 プロダクトマネジメントの仕事をご紹介します!~後半 仕事やりがい編~|社内報 HAKUTEN COLOR
オシゴト―ク、第11回はプロダクトマネジメントのオシゴトです!
プロダクトマネジメント(以下PM)部と言えば、経験豊富なメンバーが多く在籍し、設計から発注、現場管理、原価管理、品質・安全管理まで多岐にわたる業務をこなす、博展の中核とも言える部署です。今期始まった社内MVP表彰では、エクスペリエンスマーケティング事業ユニット1(以下U1)・エクスペリエンスマーケティング事業ユニット2(以下U2)のMVPにPM部のメンバーが選ばれ、PMの存在感を改めて感じました。
今回は、そんなPM部のメンバーの岡田さん・藤川さんから、プロフェッショナルなメンバー、佐藤さん・大野さんへ、インタビュー形式でPM部の
オシゴトについてお聞きしました!こちらの後編では仕事のやりがいについて迫ります。(取材・ライティング:柿沼)
▼前編はこちら
1.PMのおもしろいところ、やりがい
藤川:PMのおもしろいところ、やりがいを教えてください!
大野:そうだな~、テクニカルディレクターはマネジャーの時とまたやりがいが変わって、本当にクライアントに感謝されるんだよね。自分の今まで積んだスキルや経験はもろに出る。分からないところも出ちゃうんだけど、面白いんだよね。なんて言うか、裸になって戦いの場に出た感じがする(笑)
佐藤:なるほど。自分の場合、マネジャーとして采配をしているから、正直、『このメンバーにこの案件任せて大丈夫かな、でもステップアップしてほしいからやってほしい!』と思って担当を依頼した時に、それを見事にやり遂げてくれた時に凄く嬉しい。成長を感じるし、任せてよかったなって思うし。
大野:あ~、いいじゃない。
岡田:そう思ってもらえるように頑張らなければならないですね。
佐藤:岡田さんが先日、担当案件を無事収めてくれた時も凄い嬉しかった。ドキドキしてたから。
大野:俺も昨日、クライアントとのMTGに後輩と入っていて、MTGの3分前に「俺、今日しゃべらないからよろしくね」ってチャットしたら、👍マークが来たから、『お、やるな』と思ったら、実際すごくちゃんと説明してくれて。まさにテクニカルディレクターの動きをしてくれていて、凄く嬉しかった。本人にまだ言ってないけど、メンバーの成長を感じると嬉しいよね。
2.他の会社にない、博展PMの魅力とは?
岡田:他の会社にない、博展PMの魅力はどんなところでしょうか?ここはキャリア入社の大野さん、どうですか?
大野:いいとこだらけなんだけどね、やっぱり若いうちから裁量があることが一番の魅力かな。ここは圧倒的に違うと思う。自分で決められる範囲が広いんだよね。もっと大きな会社の制作ディレクター職の友人もいるんだけど、そこでは今やってるパートを、自分より上のキャリアの人が仕様も金額も決めたものが下りてきて、それを納品する。それもすべて承認をとらなければならないんだって。
岡田:発注業務をするのみってことですかね?
大野:そうだね。それを聞くと、博展は自分で決められる範疇がすごく多い、という点が全然違うなと。決められていたら、工夫ができないよね。博展では、パートナー(協力会社)も、一緒にやってみたいなという会社や個人を探して新規取引して、とかも自分でできるじゃない。
藤川:確かに、ちょうどいい距離感で見守られて、自由にやらせてもらえているというのはありますね。私の前職では自由は自由だったんですが、逆に放任だったので。
大野:転職してきた他のメンバーもそんなこと言ってたな。(笑)
3.成長できたオシゴトは?
藤川:今までで、成長できたオシゴトを教えてください!
佐藤:展示会の仕事で言うと、ジャパンモビリティショー(旧東京モーターショー)の自動車メーカーの大型ブース担当になると、同じ展示会でも施工範囲や施工内容は建築寄りになってきたり、関わるメンバー、パートナーも膨大になってくるので、仕事の進め方を経験できたことは勉強になったと思う。
ありがたいことに外資や国内の大手自動車メーカーの大型ブースを担当することができて、納品スキルが身に付きました。
今は、マネジャーになってまだ1年経っていないけど、絶賛勉強中で、色々な考え方など、今までやってきたことと違うので、そこは本を読んだりして勉強しようという気になっているし、自分自身成長しながらやれているという意味ですごく良い経験になっているかなと。
大野:俺もマネジャーをやっていた時、目標にいつも本を読むって書いてた(笑)。俺も成長できたなと思うのはマネジメントの経験だと思う。案件は都度都度成長はあるし、初めて知ることはあるけど、プレッシャーという意味では前職の方があったので、どうにもならない程に窮地に立たされた経験とかはないかな。それは経験という意味でもあるんだけど。
それよりは、マネジメントのほうが初めての経験で、初めて考えさせられることも多かったし、自分の成長にもなって良かったなと思う。本もほんとすごく沢山読んだし(笑)
4.今後どんなことにトライしていきたい?
岡田:今後はどんなことにトライしていきたいですか?
佐藤:俺はマネジャー職の方で上に行きたいなって思ってます。目指せ部長!あとは、自分の持っているものをどんどんメンバーに伝えて、自分を超えるメンバーがたくさん出てきてくれたら嬉しい。それも1つの目標かなと。
岡田:素晴らしい課長ですね、、
大野:マネジャーって我を張っていてもだめだよね。人の成長を喜べないと。
俺は常にやりたいことが向こうから降ってくると思ってるのね。昨年からやっている専門学校での講師の仕事もそうだし。アンテナを張っているとおもしろいことが振ってくるので、逃さないようにつかんで、それに対してちゃんと努力しようと常に思ってる。
今の目標というと、1つだけあって、海外で仕事したいって思ってる。エンターテインメントの仕事が好きなので、本場じゃない日本で、すごいだろって言っていても大したことないなとも思っていて。大したことある人間になるには英語が必要だなと。世界的な大野になろうと思ってる。
全員:(声をそろえて)世界の大野(笑)
藤川:やりたいことってどんどん変わっていくものですか?
大野:変わっていくと思う。ゴールがないもんね。急に降ってくるんだよ。マネジャーやらないか?とかね。降ってこない人は、気付いてないか、それは違うなってはじいちゃってるか。
岡田:チャンスを逃さないように、アンテナを張ることが大事ですね。
ーー最後まで読んでいただきありがとうございました!
今年度はPM初の新卒採用メンバーも加わり、更にパワーアップしているPM部、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!