見出し画像

朱で染まる河川敷

こんにちは!はくです🐇

地元愛知で彼岸花の絶景が見られたときのお話です。

1.童話『ごんぎつね』の舞台

彼岸花で埋め尽くされる矢勝川の河川敷

愛知の半田市にある矢勝川
童話『ごんぎつね』の舞台でもある矢勝川には有志で3000万もの彼岸花が植えられました。

秋になると彼岸花が開花し河川敷がおよそ2キロに渡り赤い絨毯のように美しくなります。

少し時期がずれてしまい彼岸花が枯れていたり、雑草が伸びてきている箇所があります。。。

見頃に合わせて事前に除草作業をしているのでもう少し早めに来ていたらもっとキレイだったのかな(。・ω・)

2.彼岸花

キラキラ輝く彼岸花

彼岸花の赤をどうやったら上手く写真で表現できるのか悩みました🤔

私の苦悩と頑張りを沢山置いてゆきます

夕日と彼岸花
ローアングルから
輝く彼岸花
彼岸花のシルエット
浮き上がる一輪


背の高い白い彼岸花

ちょっと珍しい白い彼岸花が目を引きました📸


ここまで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m
ぜひいいね!お願いします🥰

訪れた先で素敵な場所や食べ物を紹介して行きます♪
フォローして次も読んでいただけると嬉しいです(*´꒳`*)

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,223件

#最近の一枚

12,528件

旅先での素敵な景色との出会いを写真にして皆様に癒やしをお届けします📸