見出し画像

年末どうせ食べすぎるならラーメンではなくパズルゲームを

今年もまた年末にさしかかり、一年を振り返る時期になりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は『Baba is You』という有料のスマホパズルゲームにハマり、日々頭を悩ましています。

非常に面白いのですが、最近ツムツムを再開したような奴に言われても説得力がないと思うので特にオススメはしないことにします。


なんか毎週書いてますみたいな感じを出していますが半年ぶりのnoteですね。

出来ることなら半年分の面白エピソードをまとめて大公開といきたいところですが、例によって何も覚えていないので、社会人一年目の感想でも書いていきたいと思います。



さて、社会人1年目とは言いましたが、今なんの仕事をしているかと言いますと、製薬企業のMRとして活動をしています。

MRは日本語で『医薬情報担当者』と、なんかカッコいい名前で呼ばれておりますが、基本的に製薬企業の営業担当だと思ってもらえれば大丈夫です。
病院とか薬局にスーツの人がいたら大体MRです。ぺこぺこしていたら確定です。

そんなMRですが、仕事内容は大きく2つに分かれています。

1つは【待つ】、もう1つは【謝る】です。

会社の利益に繋がらなさそうすぎて不安になりますが1つずつ解説していきます。


【待つ】

これはもうそのままです。
お医者さんはマジで忙しいのです。

例えば、午前の診療時間が12:00までの病院の先生と、診療後に面談するとします。
皆さんなら何時くらいに面談できると思いますか?


人気の病院だと13:30ぐらいになります。
つまり13:30ぐらいまでずっと働いているのです。無限患者編です(?)

12:00まで、と書いてあると11:59まで患者さんが受付に来ます。信じられません。
ラストオーダーの制度を導入するべきだと思います。

12時ぐらいに病院についても、MRは面談していただく身なので待つしかありませんが、待った結果、診断が長引いたので面談不可とかもザラにあります。

薬局でも同じで、患者さんが店内にいるのに薬剤師さんと話すことはできません。

みなさんが薬局で待っている時に

「何にそんなに時間かかってるんや?」

と思っている裏で、死ぬほどチェックしたり、軟膏を混ぜて1人用に小分けしたり、お医者さんに電話をかけて確認したり、色々してくれています。薬剤師さんには優しくしましょう。

そういうわけで、業務時間のかなり多くが待ち時間となっています。

個人的には結構身体的には楽な仕事だなぁと思います。
基本車移動なので歩き回りませんし、車内で待てる時もありますしね。

ただせっかく1時間半ぐらい待ったのにおじゃんになると精神的なダメージはあるので、楽としんどいでトントンぐらいですね。

身体と精神をダブルで削られる仕事が山のようにあると思うのでラッキーだと思うことにしましょう。


【謝る】

さて、先ほどのお医者さんや薬剤師さんとの面談はなんのためにするのでしょうか。

自社の薬を売るため?関係作りをするため?

そんなことが出来たら幸せですが、今は7割以上が謝罪です。

自社の薬の使用を止めて、代わりに他社の薬を使ってもらうようにお願いするという、営業にあるまじき発言をしています。

というのも、最近はニュースでも騒がれるようになりましたが、医療業界全体で薬が全然足りていないのです。
薬によっては必要量の半分ぐらいしかありません。

薬不足になったのは、国が悪かったり、製薬企業が悪かったり、国が悪かったりするのですが、長くなるので今回は割愛します。

何はともあれ必要な薬が処方されないので患者さんは困ってお医者さんに怒ります。
お医者さんはMRと薬剤師に怒ります。
薬剤師はMRに怒ります。

哀れなことにMRは生態系の最下層なのです。怒る相手もいないので、こんなところで国に嫌味を言うことくらいしかできません。

とはいえ私は、自分が悪くないのに怒られてもあまりダメージを受けないので、そこまで辛くはありません。
いつもなんか大変そうだなぁみたいなテンションで話を聞いています。


以上が最近の基本的な仕事内容です。

厳密には先発メーカーかジェネリックメーカーかで違うとか、会社によって違うとかあるので、MRみんながみんなこんなことをしているわけではありません(こんな補足を書かないと安心して投稿もできない時代です)。

しんどそうでしんどくない、少ししんどい仕事ですが、今はまだ楽しく仕事ができているので、大枠としては順調に社会人生活をスタートできたと思っています。

来年以降も「ちょっと嫌なこともあるけどまぁ許すか」ぐらいのスタンスで仕事できたらいいなと思っています。


それでは最後に最近のお気に入りを貼りつけてこの記事を終わりにしたいと思います。
年末気分のダラダラした投稿を読んでいただきありがとうございました。


ゲーム内のテキストを動かしてルールを変えるパズルゲーム。百聞は一見にしかず系のゲームで、難易度は高いけど、考えるの好きな人にはとてもおすすめ。1000円買い切り。ラーメン一杯の値段でずっと遊べます。

あんまり話題になってないけどめちゃくちゃ面白い。他のネタも良かったし来年また見たい。
令和ロマン優勝も嬉しかったなー。

イントロから良すぎる。
主題歌してた『いちばんすきな花』ってドラマもずっと良かったから年末年始の暇な時間で併せて見てください。


以上!良いお年を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?