見出し画像

発酵と腐敗の境目

皆さん、
発酵と腐敗ってどんなイメージですか?
発酵は麹とか納豆とかパンとか!
旨味がある食べ物だったり
栄養価が高かったり、
放っておくと膨らんだり、、

腐敗は
異臭がして食べられそうにないもの
といったところでしょうか。

そのイメージ、、合ってます🙆‍♀️🙆‍♀️

発酵とは?

発酵とは微生物の働きにより
人間にとって美味しいものや
身体にいいものなど
有益になるものがつくられることです。

腐敗とは?


腐敗とは微生物の働きにより
人間が不快な匂いと感じたもの
不味い、食べられないと感じたものなど
有害になるものがつくられることです。

ここでなにか気づきませんか?

どちらも微生物の働き、、
そうです。この2つは
微生物にとってみれば
同じことなんです。

微生物は生きていくために
驚異的な速さで子孫を増やしています。
それは発酵も腐敗も同じなのです。

発酵と腐敗の違いは?

発酵と腐敗は
人間の都合でどちらか決まります

また国や文化によっての考えかたでも
違いが出ます。
例えば日本で生まれた発酵食で
匂いが強い食べ物、、
納豆、くさや。
海外の人間にとっては
腐っていると思われてもおかしくないですよね。
そして世界一臭いと有名な缶詰、
シュールストレミング、、

食べたことないですが
口コミを見たら
失神した。生ごみの匂いの何倍もする
強烈な匂いなど腐っていると捉えてしまう
コメントが、、😱
勇気のあるかたは是非お試しください。

つまり国や個人の好みで
有害と思えば腐敗となるという
捉え方もできるということです。

補足

腐敗は微生物の働きにより人間にとって
有害であることとお伝えしましたが
食中毒は腐敗とは別物です。
食中毒は腐敗する前から特定の
微生物が付着している場合もあり
食べられると人間が感じたものでも
食中毒になる可能性があります。
腐敗しているかだけで
判断しないように注意して下さいね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?