見出し画像

【3日目/4】「スピッツと死と私」

<※スピッツ連載3日目です。どこから読んでも大丈夫です。>



さいきん、大切な人やモノが死ぬことを恐れている。

そのしこりは5月、自転車を手放そうと考えたときに姿を現した。
そして6月、とおい友達が命を絶ったと聞いたときに私のなかで広がった。

感情のメーターがふりきったとき、スピッツをランダム再生したら
どの曲からも「死」が聞こえてきた。

楓 ロビンソン 青い車 空も飛べるはず


共通の友達が「楓」は故人を想う歌なのかもしれないと呟いていた。


急に歌詞が心に刺さり、驚くことがある。
何歳の時に、どのような状況で聞くかによって、歌詞が違うことを語りかけてくる。

歳を取ると、より複雑な感情を受け止められるようになるのだろうな。


自転車との最後の手紙はこちらに。


よろしければサポートをお願いします。写真の勉強をしていきたいと思っています。