見出し画像

自粛生活で『1日5食』が調理の手間的にも量的にも良いと落ち着いた話

昨日は、適当な投稿をしてしまった。
文字で性格を分析するのが好きなのだけど、文章にも人となりが出る

文章を一見して心地いいと思うその直感は大抵間違っていない。
わたしはその直感でフォローボタンを押している。
急で驚く人もいるとは思うが、そういう急発進なところも私である。

本題に戻る。まずステイホーム当初の生活について記す。

当初は、張り切って一日三食作っていた。祖父母と父母から段ボールいっぱいに食べ物が送ってくれたので、たけのこを消費したり、ほしいもやケーキやおかずやら山ほどついで食べる必要があった。

さらに安かったからとキャベツを購入したら、次の日パルシステムからキャベツがきて、(やべ、頼んでた)と二玉を一人で消費しなくてはいけなかった。

画像1

↑これを見てメモしています。(見つかりました)(組み入れできた)

続く








よろしければサポートをお願いします。写真の勉強をしていきたいと思っています。