見出し画像

おもちゃ売り場の子ども達

 バイト中に子どもが動物のフィギアで遊んでいるのを見かけた。とにかく子供はフィギアが好きなもんで、とにかく荒らす。動物に限らずシルバニアファミリーからウルトラマンまでとにかく荒らされる。こうして荒らされた売り場の整理を毎回やってる、またかよ・・・とは思うものの子供がやってることだし仕方ないと思うしかない。ひどいときには置いてあるはずの売り場からすんごい離れた場所に転がされてることもあって、なんでそこにあんだよ?なんてなる。売り場にはサンプルがおいてあり、それが盗まれたこともあった(子どもがやったかは分からないが)おもちゃ売る店の宿命なのかこれは。

 ただ悪いことばかりでもない、むしろ楽しいことが多い。
 ポケモンの売り場で整理をやってるときに、隣に1人でいた子供が話しかけてきた。ルカリオが好きとか色々言ってきて、タイプがどうとかかなり語ってくれた。ポケモンは昔やってて何となくタイプのどうこうも覚えていたので話が盛り上がった。ただ整理をやるだけだと暇で仕方ないから良い。
 他にはフィギア売り場で遊んでる子どもを見つけたとき。よく見ると棚においてあるフィギアがなんだか少ない、見渡すと下の方の棚にびっちりフィギアが。こりゃ片付けが面倒・・・しょうがないので遊んでた子に片付けしてくれと頼むことに、

「遊んだおもちゃはあった場所に戻してくれると嬉しいな〜」

・・・・・(反応無し)

 これ言ったこと通じてない?伝え方間違ったか?
不安になったが、なんと片付けを始めてくれた!意外と素直に聞いてくれるんですね。片付けしてるのが可愛くてずっと見てたし、高いところが届かなくてニコニコしながら届かない😄て言ってたのが最高に可愛かったです。