無実の罪で裁かれる日に備えて、って本気で言いたくもなるさ

さあ、今回、あなたが冤罪で捕まったときの対処法を知ることができます。すごい動画ですね、ナビィさん。

取り調べという空間で、ここまで冷静になれる人は2
%もいないでしょう。感覚的ですが。
まず前提として結構ハードルが高い知識がないと、簡単に無実の罪をなすり付けられてしまう。警官の使うテクニックと法的な根拠など。それらを知っていても、挑発に乗って、後で覚えておけと、言ってしまったらもうアウト、脅迫と捉えられるでしょうよ。だから、何か小説で聞き齧ったぐらいの人も落とされるとして5%に満たないと思います。

アメリカの警官にはまだ事務的な冷静さがある。問い詰められているジェフ氏の様子を観察して、もうバレてるな、という雰囲気が感じられます。それでもネタバレはしませんが。
日本の例の場合は、警官が執拗に感情的になって職務というより、ただ必死になっているのが怖い。
きっと犯罪心理学や統計データで、容疑者の年齢や状況により7割犯人の可能性があればそれに縋るだけという思考停止状態の警官が常備されているのでしょう。冤罪での検挙率が高すぎる日本では、警官がケースバイケースで考えることなど先ず期待しないことです。
動画の最後にはある大事件に関連する驚愕の事実が明かされます。


水を差すことをしますが、さらには、これをそのまま捉えずに、計画どおりと思われた方は合格です。キープダウトです。この世の事件に、偶然はほとんどありません。大きければ大きいほど。私はいつか疑うことが奇跡を起こすと信じています。

私たちは数々の闘いを乗り越えていくのだからこそ!
あっ、私はステージ3のボスにやられてしまいました。あなたもチャレンジ👇push start !



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?