見出し画像

飲食店のステージを上げる「ウリの商品」の5つの条件(MSP繁盛プログラム#02-1)

【ざっくり言うと……】

  • ウリの商品とはお店の特長的な商品や看板商品のことです。

  • ウリの商品は5つの条件を満たす必要があります。
    1. 初回来店で必ず注文いただく
    2. コンセプトから外れていない
    3. お客様が必ず満足する
    4. 独自化要素・差別化要素が明確
    5. 粗利が高い

まずウリの商品、看板商品とは何でしょう?

飲食店経営にとってウリの商品は、ただ売れれば良い商品ではありません。ウリの商品は次の5つを満たす必要があります。

  • 初回来店で必ず注文いただく

  • コンセプトから外れていない

  • お客様が必ず満足する

  • 独自化要素・差別化要素が明確

  • 粗利が高い

1.初回来店で必ず注文いただく

1つめの「初回来店で必ず注文いただく」というのは、お店のウリの商品・看板商品は、来店するお客様のほとんどのテーブルで注文されなければなりません。

少なくても、初回来店のお客様には確実に注文してもらうことが、顧客満足度アップの仕組みとなり、ひいては、固定客化の仕組みの一部になります。

そのためには、意図的に「ウリの商品を注文してもらう仕組み」を店内で作る必要があります。

2.コンセプトから外れていない

2つめの「コンセプトから外れていない」というのは、あなたのお店のウリの商品には、お客様が納得するような「ウリの商品である理由」があるか?ということです。

例えば、焼鳥屋さんが、まったくコンセプトから外れている中華料理をウリの商品にしても、お客様が納得する理由がない限り、コンセプトがぶれて、何屋さんだかわからなくなってしまいます。

3.お客様が必ず満足する

3つめの「お客様が必ず満足する」というのは、そのウリの商品は、自信を持って提供している商品であり、食べてもらえれば、お客様が必ず満足することが大前提ですが、さらに付け加えると、他のお店にはない商品だけど誰も知らない商品というよりも、誰もが知っている商品だけど他店とはちょっと違うというのが好ましいです。

なぜなら日本人は食に対して保守的なので、全く知らない商品は注文率が激減します。

誰もが知っている商品を工夫して、ウリの商品に昇華させたものが、
ヒット商品になる確率が高くなります。

4.独自化要素・差別化要素が明確

4つめの「独自化要素・差別化要素が明確」というのは、他店と比べにくい商品にすべく努力するということです。

他店と比べにくい商品は「オリジナル商品」と呼ばれ、あなたのお店でしか食べられない価値ある商品として認知されます。

5.粗利が高い

5つめの「粗利が高い」というのは、ウリの商品だからこそ、儲かる商品である必要があるということです。

ほとんどの繁盛店は、「儲かるウリの商品」をいくつか持っています。

なぜ利益が高くても大丈夫かというと、4の「独自化要素・差別化要素が明確」だからです。

つまりオリジナル商品として他店と比較ができない商品であれば、原価率が低くても付加価値が高いので、多少高くてもお客様も満足します。

(続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?