見出し画像

オールドレンズ試写!GFX50S+PENTAX-A 645 200mm F4その1

どうも 一新星です(^^)/
昨日記事にしたオールドレンズ、今日汗を大量にかきながら1時間程試写してきました。

撮影の詳細は以下

  • カメラ 富士フィルム GFX50S

  • レンズ ペンタックス A 645 200mm F4(今回購入)

  • マウントアダプタ Fotodiox Pro P645(a)-GFX

  • 絞り開放( F4)で撮影

全て手持ち、マニュアルフォーカスになります。
70枚程撮影したのですが、今日は「開放」で撮影した写真がメインになります。
何故開放での撮影が気になっているのは昨日の記事を読んで下さいね😆

装着1枚目
街灯の茶色部分がいい感じ😅


一番気になっていたパープルフリンジ
少しだけ出てるが気にならない程度か?


ボランティアで撮影会参加の鳩君(^^;)
手振れはご容赦


少し遠くにある街灯
立体感は流石😆


これもちょっとだけフリンジが出てるかな?
ただ開放でこれだけ解像してれば余は満足じゃ😆


ボケはこれが一番分かりやすいかな?


次回に向けて絞って撮影したものも一枚
デカいセンサーで撮影すると七色がきちんと写って気持ちいいです

総合的にはかなり満足です😆
古いレンズなので逆光とかはコントラストが落ちたりするかなーと想像していましたが、それもなさそうです。

パープルフリンジも予想外に少なかった!

2800円でこれはよかった(#^.^#)

後日絞り込んだ写真の記事を上げようと思います。

乞うご期待(^^)/

#みんなでつくる夏アルバム

この記事が参加している募集

#404美術館

31,650件

揃えておきたいレンズがあと少々😊😊😊😊