見出し画像

めんどくさい自分だけど、しょうがない

先日、なぎさんが主催するメンバーシップ「ゆるふわ会」に参加しました。

『毎週お届けするテーマに沿って書くことで、自分と向き合う時間となり、自分らしさを見つけていく集まり』とのこと。

普段からノートに自分の考えていることを書いているのと、既に知り合っている方がいないコミュニティに入ってみたかったため、入会しました。

今回は今週のお題『「実はこんな一面があったんだ!」という自分も知るためのテーマ』についてまとめてみました。
ちょっとディープな自己紹介記事です。ふつうの自己紹介は固定記事をご参照ください。

まずは自分について20個、思いつくままにノートに書きました。

1.常に何か考えている
2.インドアかと思えば出かけるのが好き
3.たまに文章が全くないものに癒されたくなる
4.オラついたキャラが好き
5.LiSAみたいな歌唱力が欲しい
6.ぶらっと電車で遠くに行きたくなる
7.知り合いのいない所に飛び込むのが結構好き
8.世の中の流行から遅れてハマる
9.ネットスラングが嫌い
10.万年筆が苦手
11.これはと思う人・ものを応援したりお金を払う
12.イケメン俳優になびかない
13.電子音が苦手(ファミコンの音は好き)
14.とにかくシールが好き
15.サクサク、ザクザク、パリパリ食感が好き
16.やたらゲームの細かいネタを記憶している
17.街中で自分の好きなものを持っている人に反応してしまう
18.ぶっちゃけSNSはYouTubeとnoteさえあればいい
19.くだらないネタ大好き
20.要するにめんどくさい人間

なかなかクセが強い項目ばかりになりました。
個人的にピックアップしたい項目を3つ取り上げます。

LiSAみたいな歌唱力が欲しい

アニメ「鬼滅の刃」の主題歌で有名なLiSA。
彼女は元々アニメソング界で絶大な人気を誇る歌姫で、声量、音域、そして情感溢れる歌い方が素晴らしいのです。

LiSAといえば、デビュー曲であり、アニメ「Fate/Zero」の主題歌だった「oath sign」が今でも好きです。
最近では「THE FIRST TAKE」でUruと歌った「再会」がお気に入りです。

歌うことは好きだけど、声量もない、音域もそんなに広くない私としては、「LiSAみたいに歌えたらなあ」とときどき思うのです。

万年筆が苦手

石田衣良さんの短編集「1ポンドの悲しみ」の一編に、万年筆の収集癖がある女性が出てきます。
その影響を受けて何本か万年筆を買ったことがあるのですが、なめらかに書けなくなるとイライラしてしまってだめでした(ダジャレではない)。

手入れをちゃんとすればいいのでしょうけど、手入れをしてもガリガリする万年筆もあります。

そんな私が唯一愛用しているのが、プラチナ万年筆の「プレピー」です。

やや短めのペン軸で、値段は1本440円(商品による)。
万年筆のなかでは最安値の品物なのに、ペン先はきちんとしているのでスルスル書けるのです。

あとはたまにガラスペンを使います。
インクをつけて書くだけでいいから、かすれてきてもペン先の問題じゃないと分かっているのがいい。

くだらないネタ大好き

個人的には小学生が好むようなネタや芸人さんが好きです。あと一発屋。

錦鯉の長谷川雅紀(まさのり)さんがとにかく大好きです。
「くすぶり中年の逆襲」(コンビ2人の対話形式の著書)も買いましたし、独演会のDVDをたまに観て家族で笑っています。
夢にも出てくるんですよね……。

以前の記事ではバイきんぐ、コウメ太夫が好きな話もしています。

ほかにパッと浮かぶ好きな芸人さんは、サンシャイン池崎、ジョイマン、クールポコ。、オードリー春日、阿佐ヶ谷姉妹、バカリズム、あとザキヤマもです(一部敬称略)。

おわりに

自分についての感想は「なんか……めんどくさっ」でした。
これまでnoteなどで言ってこなかったことも結構ぶっちゃけたので。
そのため、ネガティブになりそうな項目はあえて言及していません。

たまに自分に幻滅するときもありますが、そういうとき、ある漫画のセリフをいつも思い出します。

これがあたしだから しょーがない

昔「なかよし」で連載していた「やまとなでしこ同盟」という漫画が好きで、1巻完結ものなのにコミックスを持っています。
金髪もどきで不良扱いされるけど、理解ある周囲には「良い子ちゃん」と愛される主人公が最終話で言うセリフです。

基本、人間ってみんな内面はさまざまなものを抱えていると思うのです。
自己嫌悪するよりは「めんどくさい奴だけど、これが私だからしょうがない」と思えたほうが、楽に生きられる気がします。


※ヘッダー画像はみんなのフォトギャラリーからお借りしました。ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

サポートをいただけましたら、同額を他のユーザーさんへのサポートに充てます。