マガジンのカバー画像

映画レビュー

133
記憶に残った映画の記録として。
運営しているクリエイター

#コメディ映画

映画レビュー(121)「ゴー!ストップ・バスターズ」(吹替版)

ホラーコメディの快作。ゴーストバスターズのパロディっぽく売ってるけど、実際は「エクソシス…

栗林元
13日前
4

映画レビュー(112)「友情にSOS」(2022)

これはよくできた物語。 アメリカ社会に根深く残る人種差別が背景になっている。思わぬトラブ…

栗林元
3週間前
1

映画レビュー(109)「ブラックシープ」

これは笑った。ホラーの皮を被ったブラックユーモア作品だ。 牧場育ちでありながらヘンリーは…

栗林元
3週間前
6

映画レビュー(108)「曲がれ!スプーン」

 上田誠とヨーロッパ企画の戯曲の映画化。2000年の初演に際しては「冬のユリゲラー」とい…

栗林元
4週間前
5

映画レビュー(95)「大河への道」

プライムで拝見。 千葉県香取市。市役所の総務課に勤める池本保治は、地域振興の会議で郷土の…

栗林元
1か月前
1

映画レビュー(95)「ひみつのなっちゃん」

 2023年1月公開の本作、岐阜県郡上市を舞台にしたご当地映画でもある。制作には東映と共…

栗林元
1か月前
2

映画レビュー(94)「スーパーヒーロー・ムービー !! -最'笑'超人列伝-」

 物語の構図は当時公開された「スパイダーマン」  そこにギャグを詰めるだけ詰め込んだバカムービー。かつての「フライング・ハイ」とか「裸の銃を持つ男」系ですな。レスリー・ニールセンも出てるし。ちなみに「裸の銃~」、嫌いじゃないのよ俺。  今作でもギャグの笑いはバカバカしさに満ちている。  オナラとかゲロとかの汚物ネタ。オッパイやお尻など下ネタなど、ギャグの内容がお下劣で、「ようやるわい」感。ビールでもやりながら観られる作品。元ネタのマーベル系コミックスに対する「リスペクトがゼロ

映画レビュー(91)「Scary Movie 5  最終絶叫計画5」

安心して見られるおバカ映画。今日は疲れてたので、この手の作品でいいやと。  ホラーパロデ…

栗林元
2か月前
5

映画レビュー(68)「ぼくのデコ 23歳のヴァンパイア兄貴」

プライムビデオで鑑賞した。ダブリンを舞台にしたアイルランド映画。 このタイトル「ぼくのエ…

栗林元
3か月前
5