見出し画像

読んだけどほとんど覚えていないビジネス書一覧

今月の初めからNoteを学んだことの備忘録として使っていますが、過去に読んだ本で覚えてない本が沢山ありそうだと思いました。

特に、あまり目的なくなんとなく面白そうだなと思い、読んだ本は忘れています。また、読んだだけで実際の行動に落とし込んだり、誰かに内容を教えたりといったアウトプットをしていないものも忘れています。

ということで、これまで読んだ100冊以上のビジネス書からほとんど覚えていない本を記録として残しておこうと思います。

今後、この手の本は読んでも忘れるだろうと予測ができます。

アマゾン、楽天、ヤフー、メルカリの購入履歴と、書店を見て「これ読んだな」というものを纏めます。

ちなみに、私は積読はしないので買った本はすべて読んでいるはずです。

これはあくまで私の記憶の問題ですので、その本がいいとか悪いとかそういったことではありません。単に私が覚えていないだけです。

では、紹介していきます。


①読みたいことを、書けばいい。

はっきりいってタイトルと、広告代理店(電通か博報堂)出身の人が書いた本という以外まったく覚えていません。


②疑う力

ホリエモンの本を一時期たくさん読んでいて、結構印象に残っているものが多いですが、この本については何が書かれていたか不明です。本当に読んだのか疑わしいところですが、購入履歴にばっちり乗っているので、間違いないでしょう。


③後悔しないコツ

「コツ」シリーズはこの本しか読んでいませんが、内容は覚えていません。しかし、今改めて表紙を見ると読んでみたくなる不思議です。


④日本進化論

落合陽一さんの『日本再興戦略』は割りと最近読んだので覚えているんですが、こちらは全く覚えていませんでした。先日、本屋に行ったときに読んでみたいなと思ったので、購入履歴を見て驚いた一冊です。「シンギュラリティ」って言葉カッコいいです!


⑤人生が変わる メンタルハック大全

DaiGoさんはYouTubeチャンネルはいつも見ていて、結構参考にしているのですが、本の内容は何故か覚えていません。やはり映像で見る方が記憶に残るということでしょうか?ただし、書籍の中では、電子書籍より紙媒体の方が記憶に残るとDaiGoさんがYouTubeで仰ってました。


⑥働き方 完全無双

西村ひろゆかないさんが最近面白いことで話題のひろゆきさん。もしかしたら、この本でベーシックインカムの話をされていたかもしれません。


⑦死ぬこと以外かすり傷

こちらも内容はほとんど覚えていませんが、「サラリーマンなのにすごい!」と感銘を受けた記憶はあります。通勤時間短縮のために、会社の近くに引っ越して、その分稼がなきゃいけないってプレッシャーかけたというエピソードはカッコいいなと思いました。


⑧すごい習慣力

習慣化とても大事だと常日頃から考えていますが、この本の内容は覚えていません。もしかしたら、取り入れた行動が習慣化していて気づいていないだけかもしれませんし、習慣化が大切という考えもここからいただいてるかもしれません。


⑨あり金は全部使え

こちらは冒頭のメッセージは強烈に覚えていますが、中身は全く覚えてないです。ただ、貯まるよりも使う予定の方が先に入っている現状は本書の実践をしていると言えるかもしれません💦


⑩アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉

本書の中で、「読書を何か目的を持って、テクニックを学ぼうとか、そういう下心をもってするな。ただ読め」というような言葉があった気がします。その意味では、実践してますね。なかったらすみません。


⑪MBA100の基本

この本はジャケ買いをしました。確かに読んだはずなんですが、「そもそもMBAって何ぞ」というレベルで読んだので、中身は全くです。


⑫最強の働き方;世界中の上司に怒られ、凄すぎる部下・同僚に学んだ77の教訓

「いい寝具を使いなさい。寝具は15万から上は機能的に変わらないから、眠りだけはエリートと同質にできる」という教えだけずっと覚えています。この本の影響で布団からマットレスに変えました。


⑬見える化4.0

勉強のために買いましたが、何を書いてあったかと問われると何も言えません。もしかしたら、知識になってるかもしれませんが、望み薄です。



⑭10年後に生き残る未来の起業法 〜やりがいと収入を両立するゆとり起業〜



⑮どこでも誰とでも働ける――12の会社で学んだ“これから"の仕事と転職のルール

こちらは確かGoogleで働いたことがある方の書籍です。まず1000万貯めなさいって言ってたの印象的です。まずって....


さて、みなさんも購入履歴を見たり、書店に行ったりして、読んだのに忘れてしまった本の棚卸を是非してみてください。

意外な発見があるかもしれませんよ♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?