マガジン一覧

刺繍図案配布

刺繍図案配布

【無料刺繍図案】シンプルかわいいモロッカンパターン

こちらの記事は以下のサイトに移動しました!

11

【無料PDF】刺繍図案配布しています「002:輪っか」

こちらの記事は、以下のサイトに移動しました!

9

刺繍図案配布一覧【無料/商用利用可】

刺繍図案一覧以下の画像をクリックすることで、サイトに飛べます。 あわせてどうぞ

27

【無料PDF】刺繍図案配布しています「001:小花模様」

この記事は、下記サイトに移動しました!

11
もっとみる

創作活動する上でお役立ち・便利・小技まとめ

クリエーター向け。刺繍・ハンドメイドはあんまり関係ないです。こういう小技記事見るの、私自身も好きなので、まとめてみました。誰かの役に立ったら嬉しい。

プロフィールまとめlit.link(リットリンク)で使えるSNSアイコン

lit.linkでプロフィールをまとめようと思ったのですが、自分が使いたいアイコンがなかったので、つくりました(サイズ整えただけですが)。ついでに、まとめたので使いたい人、使いたい人どうぞ。ちなみに、私のプロフィールはここです。 主要SNS系販売系(ハンドメイド) 販売系(フリマ系)

31

インスタで使えるスタンプの作り方【スタンプ作成編】

こんにちは、ハイトモニカです。インスタのストーリーズで使えるスタンプを作りました…! 「ハイトモニカ」「haitmonica」で検索すると、出てくるのでぜひ使ってください~(気が向いたらまた追加します) もちろんですが、費用などは発生しません。また、メンションなどつけない限り、私のところには通知も来ないので安心して(?)使ってください~! このスタンプ、実は昨年にも一度作ったのですが、その時は申請に3回くらい落ちて、やる気をなくして放置していました。今回、もう一度やってみ

62

インスタで使えるスタンプの作り方【GIPHY申請編】

インスタで使えるスタンプの作り方の後編です。 今回は、スタンプを作った後、GIPHYで申請する過程をご紹介します。 スタンプの作り方自体を知りたい人は、前編を見てください。 また、ハイトモニカ のスタンプが使いたい人は、「ハイトモニカ」「haitmonica」で検索すると、出てくるのでぜひ使ってください~(気が向いたらまた追加します) ①GIPHYにアカウントを作るさて、スタンプが作れたら、それを登録します。 まずは、GIPHYでアカウントを作ります。 GIPHYとは、

66
もっとみる

作りたい人向け(刺繍、刺繍アクセサリー、初心者、コツ)

作りたい人向けの記事を集めています。キットのメイキング・道具・刺繍のやり方など。

刺繍図案配布一覧【無料/商用利用可】

刺繍図案一覧以下の画像をクリックすることで、サイトに飛べます。 あわせてどうぞ

27

【無料PDF】刺繍図案配布しています「001:小花模様」

この記事は、下記サイトに移動しました!

11

スマホ&コンビニのプリンターで図案を印刷する方法

noteにて無料で使える刺繍図案を配布しています。 図案はお手持ちのプリンターで印刷していただければと思うのですが、家にプリンターが無い・A3以上の大きなサイズの出力ができない方向けに、コンビニプリンターで印刷する方法を解説します!ぜひおうちで刺繍してみてください!たのしいので!なお、値段はどのサイズでも白黒1枚20円です。 一番は家から近いコンビニですが、セブンイレブン→ローソン→ファミマの順で使いやすかったです。特に、番号を入力する手間がないQRコードが使えるセブンイ

6

自分の作品を雑誌に掲載してもらう方法

雑誌ってどうやったら載れますか?という質問を最近よくいただくようになりました。 ハイトモニカは過去、 ・minne HANDMADE LIFE BOOK ・大人のおしゃれ手帖 ・FUDGE ・BEAD ART(2回) に掲載してもらったことがあります。 私の場合は、全部インスタ経由で見つけていただいた感じです。 ・書籍出版 ・雑誌掲載 ・キット販売 ・オンラインストア作品委託 ・雑貨屋さん作品委託 ・オンライン教室講師 とかも全部そうです。 最終的なやりと

3
もっとみる

挫折しがちな全ての人へ(日常、家庭、妊娠、育児、仕事、両立)

創作活動はしたい。しかし、仕事と育児と創作活動の両立の難しさよ。挫折しながらも、初心を忘れず地道に活動したい。という私が、あれこれ思ったことをまとめる雑記帳です。小さい子供育児中、ワーママ、作家なりたい人、会社員、あたりの人向け。

ハンドメイドのパクリ、パクられ問題について①

書籍とキットを販売しだしてから、ちょこちょこ報告をもらうようになりました。 「このアカウントの人、ハイトモニカさんの作品の真似をして、販売してますよ〜」って。 せっかくなので(?)私の考えを。 私自身は、全然気にしてません笑!!!!! ただ、書籍やキットにも商用販売・デザイン流用は不可、という旨は記載されているので、しないでね。っていう感じです。 詳しく書くと: って感じかなぁ…。 強い言い方をすると、そんなところにエネルギーを使いたくない。自分

7

ハンドメイドのパクリ、パクられ問題について② 巨人の肩の上

前回の投稿で、ハンドメイドのパクリ問題について書きました。 私は、パクリ全然気にしないというスタンスです。 今日は、どうしてそう考えているかをもう少し笑。 好きな言葉に「巨人の肩の上に乗る」っていうのがあります。 超意訳すると、新しいことを始めるときは、先人の知識や工夫を取り入れると効率的だよっていうことです。 (ニュートンの言葉だと思っていたが、今調べたら、オリジナルは12世紀の哲学者ベルナールという人らしい) で、刺繍ってそれにすごい当

3

自分の意思とは関係なしにプログラムされている【妊娠中考えたこと】

※この記事は妊娠中(20週くらい)に書いたメモをもとにまとめています。 ※現在は無事に出産しています。 妊娠して思ったことの1つに、「自分の意思と身体は別物」なんだな~というのがある。 絵を描くときは手を自由に動かせるし、眠くなったら寝るのは、自分の意志で決めていると思っていた。 要は、自分のことは自分でコントロールできると思っていた。 が、妊娠して、自分の身体なのに、私はこの後どうなるのか全く分からない。 だるくなったり、身体がほてったり、吐き気がしたり、それがおさま

6

あるある流産の話【妊婦になってから知ったこと】

現在、妊娠7ヶ月目になりました。 今まで駅や街中で妊婦さんにすれ違うことはあったけど、自分がいざ妊婦になってから気がつくことがたくさんありました。 いきなりですが、妊娠してからびっくりしたことの一つに、流産率の高さがあります。そもそも流産とは、妊娠22週未満で妊娠が終わってしまうことですが、流産率ってどれくらいか、ご存知ですか? 結構高い…! 私は妊娠するまでそのあたりのことが本当に無知だったので、妊娠したら10ヶ月後には普通~に産まれてくるものだと思っていました。全

7
もっとみる

お礼記事アーカイブ

通販のレビューを書いてくれた方へのお礼として、限定公開記事を書いています。一定期間経ったものは、公開にします。

「東欧土産」ができるまで<お礼記事no.3>

この記事は、元々は通販でレビューをしてくれた方へのお礼を込めて、書きました。(ありがとうございました!)その後、一定期間が過ぎたので公開します。 さて、今回は新しく作ったこちらの作品が、形になるまでをまとめてみました。 ①イメージを膨らませる前回の「秘密の花園」では「オーバル型で周りに飾りがぐるっとされているもの」から出発しましたが、今回は、過去にスケッチしたお花モチーフを形にしてみようと思いました。 シャープな感じではなく、ほっこりした感じを出したいなと。 色も、優し

12

「秘密の花園」ができるまで<お礼記事no.1>

こんにちは、ハイトモニカです!この記事は、元々は通販でレビューをしてくれた方、またアンケート回答してくれた方へのお礼を込めて、書きました。(ありがとうございました!)その後、一定期間が過ぎてたので公開します。 このページの他にも、いくつか記事を書いているので、もし良かったら、他の記事も見てください。 https://note.com/haitmonica さて、ここからが本題です。レビューを書いてくれた人にどういう記事を出したら、喜んでくれるのかな~と考えたのですが、普段

5

レイアウトについてあれこれ語る<お礼記事no.2>

こんにちは、ハイトモニカです!この記事は、元々は通販でレビューをしてくれた方、またアンケート回答してくれた方へのお礼を込めて、書きました。(ありがとうございました!)その後、一定期間が過ぎてたので公開します。 このページの他にも、いくつか記事を書いているので、もし良かったら、他の記事も見てください。 https://note.com/haitmonica ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ さて、ここからが本題です。 先日、プレゼント企画をした際にアンケートをとり

11
もっとみる