見出し画像

ナワ族 ニカラグア

お久しぶりです!

やっと書けました…ずっと書きたいことがありすぎてストレスが溜まりに溜まっておりました!

仕事で大きな山場を越えましたのでまた再開して参りたいと思います。

年も明け、もはや半年ぶり。

明けましておめでとうございます!


早速ですが本日気になった事から書いていきたいと思います。

世間はWBCで盛り上がってますね!

日本はプールBのリーグで戦っているのですが…


プールDの『ニカラグア



聞いたことあります!?

僕は初めて聞いた国名で驚いてしまいました!

地域も全く検討もつかない…


そこで調べました!

ニカラグア共和国

場所は中米に位置し、カリブ海に面していますね。

ざっくり言うとメキシコの下ですね!

ちなみに野球も国内リーグがあるくらい盛んのようです!(世界ランキング17位)


歴史も調べますと、スペイン植民地時代も長く近隣の国の戦火に巻き込まれたりと大変な時期を過ごしてきたようです。

(詳しくはwikiで!)


中でもすごく気になったのは「先住民族

やはりいましたね!

すごく素敵な衣装、文化もありそうなのでご紹介していきます!

小さい国ですがたくさんの民族が共存していたようです。

中でも有名なのが「ナワ族」(nahua)

ナワ族は、メキシコなどを中心として点在して住んでいたようです。



何だか衣装がすごくおしゃれです!

ちなみにナワ族の伝説では北から来たと言われているそうな…

でしょうね!我々アジアのモンゴリアンとも近いものを感じます。


当時の女性は、髪を長く伸ばしセンター分けで三つ編みで2つに結うのがスタンダードだったようです。

すごく美しく丁寧にセットされているのがわかります。


こちらの写真は最近ですかね。

この壺や器が完全に縄文土器に似ていると感じるのは僕だけでしょうか!?


こちらはナワ族の神の彫刻だそうです。

なんかわかんないけどすごい!


こんなんもありました!

なんだろう…作風として斬新ですよね!

ピアス大きめで笑っているのか?体のバランスと躍動感がいいですね!


と言うことで「ナワ族」少しだけですがご紹介させていただきました!

やはりニカラグアという国もですが日本ではあまりにも知名度が低くあまり検索に出てこず英語で検索しても情報量がすくなかったのが悔やまれるところです。


侍ジャパンの応援とせっかくなのでうっすらニカラグアの応援もしてみましょう!!

また新情報が入り次第追記して参ります!!


是非こちらも登録お願致します!!


Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com


YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q


Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/


Note

https://note.com/hairstylemuseum


Twitter

https://twitter.com/hiromiya38


Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/



この記事が参加している募集

#世界史がすき

2,699件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?