見出し画像

俳句「3月3日」

母目覚め粥食べたしといふ雛

 2年前だったか、3月3日に目覚めた母が「おかいさん食べたい」と言った。(和歌山では茶粥のことを「おかいさん」という)とは言え、着替えて朝食を食べる頃にはわすれているので作りはしなかったが、ここ2,3年は具体的に「~を食べたい」ということがほとんどないので、妙に印象に残っている。

 昨日は、とうとう夜まで起きると言わなかった。7時過ぎにようやく起きて、9時過ぎにミニクリームパンと野菜ジュース、バナナを1本食べた。最近は、食べないことも増えてきて、出してみるまで食べるかどうか分からない。今日も雛祭ということでちらし寿司を買ってきたが、何時に起きるのか、いつ食べるのか、食べるかどうかも分からない……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?