自立したい
先日、ちょっとした夫婦喧嘩の時、旦那さんに言われた言葉に悲しくなりました。
言われてすぐはすごく悲しかったし何より悔しかったです。
でも、そんな感情も日にひに落ち着いてくると今度はそもそもなぜそんな風に言われるのかを考えてみるようになりました。
結果…
最近の私の態度、行動に問題があったのではないかと思いました。
2年前に次男を出産してその1ヵ月後に旦那さんが無職になりました。
(独立の話を頂いたのに転職したいと言い出した。もともと転職は1年後を目安に考えていた)
転職前は朝7時から夜10時頃とかまで家にいなくて私はパート勤務。
ほぼ長男はワンオペ育児。
そんな生活から一変、旦那さんが無職になってからは当たり前ですが家にいて、今は自営業で仕事も始めましたが会社勤めもしていてそれでも朝は8時出勤。帰りは18時までには帰ってきてくれています。
そんな環境の変化でどうしても子供のお世話とか家の事とか旦那さんに頼りがちでした。
他にも自分で調べたら分かるような事でも旦那さんに聞いて教えてもらっていました。
もちろん家にいる時間が長くなった事で旦那さんも自らいろいろ手伝ってくれるようにはなっていました。
が、きっと旦那さんも知らず知らずにストレス、キャパオーバーしていたんだと思います。
そんな中の私の旦那さんへの全く配慮のない声掛けで苛立ちを抑えきれずに言葉として発してしまったのだと思います。
(勝手に解釈しています。)
そこで自分で少しでも自立できるように色々と試行錯誤してみることにしました。
そもそも自立とは
他への従属から離れて独り立ちすること。他からの支配や助力を受けずに、存在すること。「精神的に自立する」
(辞書より)
私自身が自立した上で、今後は旦那さんとも対等に話が出来るようになりたいです。
先日、私が仕事のことでスキルアップの話を頂いたのですが私には負担が大きすぎて
「パートなのに」
「他にも候補は居るのになぜ私がしないといけないのか?」
などとマイナスな思考ばかり口に出していましたが旦那さんはそんな私に
「そもそもパートなのにその仕事を任せてもらえる、選んでもらえた事に感謝したら?普通は他の同業者でも経験できないことがこれから経験出来るんだよ?」
と言われました。
最初にこれを聞いた時は私は洗脳されているのでは?笑
と不安になりましたが
「経験できないこと」
を改めて考えて悩んだ結果、スキルアップを目指すことになりました。
このスキルアップは習得出来ない可能性もあるので出来ないかもと悩むのではなくやってみて出来なかったら仕方ない、と言った考え方になりました。
ちょっと話がそれましたが旦那さんはいつもこうやって私を応援してくれています。
そんな旦那さんに頼るばかりではなくお互いに成長していける夫婦になりたいと思います。
夫婦の型ってそれぞれだと思います。
また何年後かには考え方も変わっているかも知れません。
とりあえず今の私はこのままではいけないと思うので頑張ります!
そしてその頑張り、成長をnoteに残していけたらと思っているので皆さん見守って頂けると嬉しいです。
今日も読んで頂きありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?