見出し画像

「手紙の時間」- 季節の贈り物、お歳暮の手紙 -後編・お礼状-(全2回)

お歳暮にまつわる手紙についての後編は受け取った方が書く「お礼状」についてPOSTORY代表の近藤千草さんとおおくりします。

冬の美しい彩り、みかんの葉書

掲載切手:特殊切手「My旅切手シリーズ 第6集」東北(63円) 2021年3月9日発売 
※モチーフ:南部鉄器

まずは一筆、すぐにお礼を伝える時にぴったりな葉書です。
文章が少なめの場合にも、親しみのある色味とみかんの図案が、和やかな雰囲気を与えてくれます。

切手は南部鉄器がモチーフのもので、お湯が沸いた時の周囲の暖かさとみかんモチーフで、冬の団欒をイメージしました。

和紙の風合いと意匠を愛でる一筆箋

掲載切手:特殊切手「日本の伝統・文化シリーズ 第4集」(84円)2021年5月21日発売 
※モチーフ:《扁額模様小袖》江戸前期 国立歴史民俗博物館 蔵

葉書と封書の手紙の中庸である一筆箋は、カジュアルすぎず、かしこまりすぎずに使えます。
特に、取り急ぎお礼の手紙を送る時に重宝します。
切手は「日本の伝統・文化シリーズ第4集」として発売されたもので、着物がモチーフになっています。
黄綸子地の眩い色彩がちいさな切手に映え、明るい蜜柑色にも見えることから合わせてみました。
この時期、書きたい時にすぐ書いて投函出来るよう、手元に置いておきたいアイテムです。

ここからは、お礼状のマナーについて、ご紹介いたします。

お歳暮が届いたら?

いただいて3日以内に礼状を出すことが望ましいです。
もしそれより遅くなってしまったとしても、出来る範囲で急ぎ投函しましょう。
無事に届いたこと、感謝の気持ちを手紙にしたためます。

文例:お礼状の場合(縦書き推奨)

拝啓 師走も半ばとなりお忙しくお過ごしのことと存じます。
 このたびは、心温まる年末のご挨拶を頂戴し、本当にありがとう ございます。
(お品物への感想をしたためます)
 本格的な寒さに向かいます折柄、お障りございませんように。 よい新春をお迎えください。
                                                                                                                 敬具
                                                                                                                 署名
日付
宛名

お礼状、その他の言い回し

「温かいお心遣いに感謝申し上げます。」
「お心尽くしのご挨拶をいただき、厚くお礼申し上げます」
と感謝の気持ちをお伝えします。

※できるだけ具体的に品物の感想を書きます。
※普段定期的にお顔を合わせている場合には、時候の挨拶を省略してお礼の言葉から始めても。

お歳暮にお返しは必要?

本来、お世話になった方にお贈りするものなので、お歳暮にお返しをする必要はありません。 その代わりお礼状をお送りします。

お贈りしていない目上の方から届いたら?

すぐにお礼状を出します。
その際、「こちらからお贈りするべきところ」とお詫びの言葉を添えて、深い感謝の気持ちをお伝えしましょう。
本来お返しの品をお送りする必要はありませんが、この場合は贈ります。
前述の<贈る時期が遅くなった場合>を参照の上、 時期に合わせた表書きでお返しを贈ることをおすすめします。
表書に迷った場合「御礼」であれば、間違いはありません。

注意事項

お歳暮は毎年贈るもの。末永いお付き合いをお願いするものです。

・今回のみ贈る場合:掛け紙の表書きは「お歳暮」ではなく、「御礼」や「感謝」として贈る。
・一年に一度の頻度で感謝の品物を贈る場合:冬の「お歳暮」の機会を利用する。
・お中元をお贈りした場合はお歳暮も贈る。
・お歳暮に適する物:使うと無くなる物。毎年楽しみにしてもらえるもの。年末年始の食卓に並べることが出来る食品類など。
・お歳暮に控える物:とても高価な物。

手紙のお約束ごとは基本的には決まっていますが、かなり幅のあるもの。
敬意を込めた手紙や贈り物は、きっとお気持ちが伝わりますし、そこに明らかなマナー違反は生まれないと考えます。
相手を敬う気持ちを何より大切に、一年に一度の贈り物の機会をお楽しみいただけましたら幸いです。

※ 本連載に掲載の切手は、
日本郵便株式会社において販売終了しているものを含みます。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

#榛原 #はいばら #手紙 #手紙の時間 #和紙 #和紙のある暮らし #お歳暮
#お礼状 #マナー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?