見出し画像

デカフェ飲料を15種類は飲んだので正直にレビューする【妊婦・カフェイン中毒・自律神経弱者向け】

普段やってることとは全然関係ないのですが、カフェインの話。
私は一昨年に自律神経を崩して以降、すぐに交感神経が優位になってしまってしんどい時期が続いたので、カフェイン飲料を控える必要がありました。

そのため、そこから今に至るまで、目についた多種多様なカフェインレス・デカフェ・カフェイン控えめ飲料を飲んできましたので、そのレビューを正直に書きたいと思います。個人の味覚の話ですが、まぁ参考までにどうぞ。


紅茶 編

1.Ahamd デカフェアールグレイ

まずはAmazonで一番最初に出てくるTHE・デカフェ。正直言って匂いは弱め、味も薄目で結構シャバシャバです。かなり濃いめに入れて飲んでも、普通の紅茶に劣るくらいには薄目。日東紅茶の弱い版くらいなイメージ。
ただこいつ、価格がデカフェ系の中ではかなり安く、量が多いので日常には一番最適。じゃぶじゃぶ飲みましょう。結局一番よく飲みます。

2.CLIPPER アッサム カフェインレス

よくいろんなサイトで「一番うまいデカフェ」「ほとんど紅茶」って絶賛されてる気がしますが、これはぶっちゃけ薄い紅茶でした。とにかく一番大事な香りが弱い。もしかしたらウチに来たのが弱いだけだったのかも……?と思うくらい香りがイマイチ。ただ、確かにデカフェ系紅茶の中では味は美味しい方でした。でもそこもやはり本物の紅茶には勝てないから、個人的には二度目はないかなぁ。デカフェでフレーバーティやアールグレイ以外を攻めるのは、やっぱり難しいんだと思います

3.日東紅茶 カフェインレスアールグレイ

逆におもったよりうまかったのが日東紅茶。少し香りはくどめですが、そのおかげで、割と普通の紅茶として楽しみやすかったです。日常的にこれならまぁ飲める価格かなぁとも。Amazon以外で買うともう少し安かった気がします。

4.Lipton カフェインレスティー(おすすめ!)

常飲中。こいつも安定しておいしいです。日東よりも少し香り弱目で味強めかな。バランス的には今のところアールグレイ系では一番好き。価格がAhamadの2倍以上なので、そこをどう捉えるかが問題ですね。スーパーでも割と売ってるらしい。

5.セレッシャル スリーピータイム

紅茶枠でひとつだけカモミールティも追加。独特な香りに不思議な味……なんですが、昔から飲んでいて、なんとなく飲みたくなる不思議な飲み物、それがカモミールティかなぁなんて思っています。名前の通り寝る前の習慣に、ちょっと違う気持ちで入眠できるかなぁなんて。カモミール系では大分有名でだいぶ前からあるやつ。


ルイボスティ・緑茶 編

6.ほんじ園ルイボスティ

大容量タイプのルイボスティ。普通のティーバッグというよりは、麦茶のティーバッグの薄い版みたいなのが100袋入り。なので1L以上のお湯でぐらぐら煮だして飲む感じです。味は普通のルイボスティなので、コスパ的にはいいかな。半年飲んでもなくならず、1年飲むころには香りが少し飛んでいた気はしたので、ちゃんと小分けして密閉するか、もう少し小さい袋でもよかった気がします。コスパは抜群。濃く煮だしてチャイにするのが好き。

7.伊藤園ルイボスティ

伊藤園のルイボスティ。コスパは下がるんですが、これくらいの方が飲み切りやすいです。びみょーーーにこっちの方がほんじ園よりさわやかかな。正直ルイボスティはあまり製品によってのバラつきは紅茶より少ない気がしてます。私の舌が悪いのかもだけど……

このペットボトル入りもまぁまぁ飲みます。まぁ冷やして飲むと美味しいね。そして今Amazonでなぜかめちゃめちゃやすいね。買おうかな。


8.HARUNA ルイボスグリーン(おすすめ!)

成城石井でよく売ってる350ml入りのルイボスティー。ルイボスグリーン!だからなのか、ちょっと緑茶みを感じるというか、普通のルイボスティーよりすっきりしていて個人的にはペットボトル系では一番好き。量も持ち歩くにはちょうどいいです。これは冷やして飲みたいなあ。

9.マリアージュフレール マルコポーロルージュ

天下のマリアージュフレールさまのルイボスティ。当然のようにめちゃうまい。この辺はもう庶民が普段いそいそ飲める値段じゃないので何とも言えませんが、やっぱり香りの癖がいい感じに抑えられています。フレーバーティのメーカーはやはり香りづくりが素晴らしいなと感じます。

10.生茶 デカフェ(おすすめ!)

東京滞在時代一番愛したお茶。緑茶でデカフェ!?と思うなかれ、確かに苦みは薄いんですが、代わりにうまみをいい感じに強めた、新時代の緑茶飲料って感じでめちゃめちゃ好きです。食事中に飲むくらいなら、デカフェって言わなければバレないんじゃないかな。価格も抑えめなので、冷蔵庫に常にストックしてます。終売しないでほしいので激しくプッシュ。


コーヒー 編

11.マウントハーゲン オーガニック カフェインレスコーヒー

とにかく名前が長いし値段もそこそこする。入れる一瞬はコーヒーを入れている気になれる……けど、まぁやっぱり味に深みがあるとは言いにくい。カフェオレにして飲む分には十分だと思う。コーヒー単体で味わうにはそもそもインスタントがあんまりおいしくないもんね。以下のネスカフェも同様。好きなのかって下さい。

12.ネスカフェ ゴールドブレンドカフェインレス


13.ブレンディ 安らぎのカフェインレス ドリップコーヒー

ブレンディに至ってはドリップコーヒーを出していて攻めてる。ドリップコーヒーともなると、開けたときから注ぎ終わるまでは確かにコーヒーに近くて、ここまでくると少しテンションが上がる。味わいは……あ、でもやっぱりインスタントよりおいしい気がします。手間がそうさせているだけなのかもしれないけど、これはまぁ普段から飲めなくもない。相変わらず牛乳を入れちゃいますが、そうするとほぼ普通のコーヒーと変わらず飲めます。少しだけ苦みが足りないのはご愛敬。粉や豆タイプはスタバとillyも出しているんですが、この二つは面倒なのでまだ飲めてません。リンク張っておくので、こちらはぜひ試してみたら報告ください。

14/15.スタバとillyのデカフェコーヒー粉(豆)


カフェラテ系飲料 編


16.ブレンディ スティックカフェオレ やすらぎカフェインレス

ブレンディはカフェインレスとカフェオレが大好き。こちらもよく飲みますが、相変わらずそれなりの味で満足です。やはり苦みが足りないのと、すこしシャバシャバなのはご愛敬。まぁ落ち着いて飲むというよりは、お菓子や仕事のおともに飲む感じの味。クリーミー感が欲しい時は、同じブレンディから出ている、カフェラトリーシリーズもいいかもしれません。私は家で飲むだけなので、安い方のこっちに牛乳を少し足すのでいいかな。

17.ブレンディ カフェラトリー スティック 濃厚クリーミーカフェラテ デカフェ

濃厚クリーミーな名の通り、こっちはかなりクリーム濃いめ甘めのしっかり寄りカフェオレ。値段がすこし上がりますが、甘めが好きな人や、外出先や仕事場で牛乳なんて置いておけない人にはこっちのが良いかなと思います。あまりその辺に売ってないので買い置きするタイプのカフェラテ。


まとめと美味しい飲み方の話

とりあえず17種類ほど上げてみましたが、他にもジンジャールイボスティだとか、なんたらかんたらカモミール系だとかいろんなフレーバーティを飲んできた気はします。ただ、そういったものは味の個性がかなり強く、正直口に合わないものも多かったので、銘柄すら忘れたものが多い始末。なので、とりあえず有名どころとそれなりにおいしかったものを載せてみました。

ノンカフェイン系列全般に言えることとして、基本的に濃いめに出すのが一つのコツかなぁと思います。苦さやコクがどうしても足りないので、そのためのひと手間加えたドリップだったり、煮だす事だったりするわけですよね。ブレンドティに関しても、正直普通のお茶を自分で濃いめに作り、最後に小鍋で牛乳やショウガやシナモンなんかとともに煮詰めたチャイのが大体おいしいので、カフェイン以外の要素を自分で足してあげるのがコツな気がしています。中々全部が全部カフェイン入りと同等までとはいけませんが、妊婦さんが一年を過ごすためであったり、カフェイン中毒者の代用品であったり、自律神経弱者の体調が悪い時の常備品としては、けっこうクオリティの高いものが出ており、それらが気軽に買える昨今。

よければぜひ、試してみてくださいね~。
そして他にもおすすめ飲料があればぜひ教えてください~!

画像1


追記 更に6種レビューしました

記事への閲覧が定期的に増えるので、更に6種類レビューしました。コーヒー2種、紅茶1種、ミルクティ1種、お茶2種だったかな。よければこちらもどうぞ。


サポートして頂けた分は、写真に対する活動全てに充てさせて頂きます。缶コーヒー1本分からの善意への期待を、ここにこっそり記します。