見出し画像

2024年5月東京特殊兵式旅行

東京行ってきました。
UfotableDinigHIROMAが当たったので。推し活メインの旅!

お泊りは新宿三丁目のナインアワーズウーマンにしました。ぎりで予約したので残り2部屋で、お値段もまあまあだった。いつもの神田店にしようかと思ったらそちらはもう売り切れ。赤坂にしようかなと思ったけど、あんまり値段変わらないしクーポン出てたから近い方でいいかなと。

HIROMAから近いから泊ったけど、金曜の夜ということを忘れていた。すごい人。なにあれ、ゲーバー?朝までうるさい。外国人も多い。歌舞伎町方面行ったらものすごい人ゴミだった。時間あったら新大久保行こうかなと思ってたけど、疲れて無理だった。結構グッズ買っちゃったしホテル近くにしてよかった。


さねみさん


食べたかった物↓

笹塚で降りてオパン覗いたらミルクフランス売り切れだったので、断念。歩いて、幡ヶ谷。Equalのソフトクリーム。チーズケーキも食べたかったけど、暑かったから購入見送り。

歩いて、押競満寿のルーロー飯セット。ずっと来てみたかった。おかず二品選べて、1300円。空心菜ときくらげ卵にしました。コーンスープおいしかった。ルーロー飯お肉少な目かな。

表参道ちょっと寄って、桜新町桜神宮へ。そしてダコー。もう誰も並んでない!すごい。表参道のアマムダコタンで1時間以上並んだのに。並ぶ気で行ったら並び0だったから驚き。朝食べたらおいしかった。大きさも小ぶりでちょうどいい大きさ。ラズベリーとチョコのやつ大好き。

で、次の日は朝一でI'm donut ?中目黒店に並びました。朝9時オープンの、8時半位に並んで中目黒店は進むの速いので40分くらいで順番来ました。やっぱりクリーム入ってるドーナツの方ががおいしいです。

買い終わったら18日は大江戸骨董市の日!これの為に予定を合わせたのですよ。



大江戸骨董市に来たらいつもお昼はここ。ねぎし!食べた後また戻る。

食べかけ

そしてその後恵比寿に行き、恵比寿バインミーで持ち帰り用に購入。家に帰ってパン焼いて野菜入れて食べておいしかった!そして、、、服と言えばMarfa!!すごくかわいい。今回も1着購入。やっぱり夏は黒い服!紫外線吸収するとかしらん。だって、涼しそうじゃん。表参道の古着屋はもうインバンド客向け?かなというセレクトでなんだかいまいちだった。もう服はMarfaでしか買わない。金曜定休日っぽいです。

その後は日本橋方面。最近ハマってる、ease・teal・bank。兜町。最初bank
行ってパンを購入。お土産用。その次はeaseでナッツを購入!食べるの楽しみ。そういえばteal行くの忘れたけど、結構荷物が重くなってきたので東京駅へ行きますね。

足痛い!暑い!もう歩きたくなかったからここで終了。

新丸ビルの成城石井行って、お弁当買って帰ります。

全然喫茶店とかカフェとか入らなかった。これぞ特殊兵式旅行。