見出し画像

【レビュー記事】しゅうへいの無料メール講座はどんな内容?

スクリーンショット 2021-09-08 175042

注意:現在はしゅうへいさんの「無料メール講座」は停止されています。

こちらはわたしが、2021年6月18日に新規登録したものです。2021年9月現在も定期的にメルマガが送られてきます。そちらをもとにレビュー記事を書いています。


しゅうへいさんのメールテーマは
「1年後を楽にするメール講座」

今の自分が1年後にコツコツと積み重ねて
変化することがテーマ。

しゅうへいさんの無料メール講座は、初心者向けに
個人で稼ぐ方法やマインドについて、
さくっと解説しています。

会社を辞めたい、自由に働きたい、
どんなことをしたらよいかわからない、
個人で稼ぐについて、悩みがある方

におすすめの無料メール講座です。

この記事では
しゅうへいさんの無料メール講座の基本情報、
特徴を解説。

どの情報を選んだらよいか分からない方は
ぜひ、参考にしてください。

しゅうへいさんのVoicyやフリーランスの学校のVoicyも

無料ですので、合わせて聴いてみてください。

※現在はしゅうへいさんは、「フリーランスの学校」に注力されています。↓

しゅうへいさんとは?

フリーランスの学校の代表であり、Voicyやブログ、
Instagramと様々な分野で活躍されています。

もちろん、月の売り上げは100万円以上と実績もあります。

しゅうへいさん、元会社員。
マルチにハマって500万借金がある中、ブログ収入1500円で、
会社を退職しています。

現在もフリーランスをしながら、借金返済し続けているという、
びっくりする経歴の持ち主です。

無料メール講座の基本情報

画像2

登録はメールアドレスのみ。
2日に1回メールが届きます。
1メールにつき、1メッセージなので、
5分もあれば読むことができます。

その気になる内容は

・未来の自分を楽にするヒント
・自分で稼ぐためのマインドセット
・ゼロからネットビジネスで1円稼ぐ方法
・ブログの始め方
・YouTubeの始め方
・ネットラジオ(Podcast)の始め方
・SNSの伸ばし方
・オススメ書籍の紹介
・Voicy過去激選回紹介
・移住ネタ
・たまに雑談(息抜き)
・不定期のプレゼント企画

~実際の無料メール講座より引用~

Q.気になる「有料販売はあるか?」

A.ありません。
教材やメンバーシップなどの勧誘もなく、
必要であれば、どうぞくらいです。
登録=購入ではありません。

無料メール講座の特徴3選

スクリーンショット 2021-09-08 183327

①初心者にわかりやすい内容

しゅうへいさんのメールは、1メッセージ。
内容を簡単にして伝えています。

例:メールタイトル「ブログは書くな」

例えば、
「毎日更新3つのコツ」
「シンプル文章テクニック3選」
などのタイトルのように、

3つのポイントにまとめられていたり、
長い内容の時は数回のメールに分けられていたり、
すらすらと読めるような構成になっています。

難しい言葉はなく、やり方もシンプルに伝えていますので、
迷うことがありません。


②すきま時間に読める

画像4

メールは全部で約2000文字くらい。

内容も簡単にしているので、
ちょっとした移動時間や休憩時間に読むことができます。

時間が取れない人でも、サクッと読んで、理解することができます。


③行動へのハードルが低い

画像5

初心者でも取り組みやすい内容になっています。

例えば、
「ブログ不要でサクッと稼げる案件紹介」

この案件はnoteを使った具体的な方法なのですが、
最低限伝えるポイントをまとめていますし、

実際のしゅうへいさんのアフィリエイト記事のURLもあり、
見て、マネをすることもできます。

なんだかやれそうな気がしませんか?



メリット・デメリット

画像6

【メリット】

・「できそう」と思わせる内容

押さえるべきポイントをしぼっているので、
簡単に感じること。

初心者だとあれもこれもと、出来ないことが多いですが、
ポイント3つまでに絞っているので、挑戦できそうに
感じます。

また、継続のコツや失敗するコツなどについても、
仕組み化することで継続しやすくしています。

サボりグセの治し方
結論、
「やらざるを得ない環境」を作りましょう。  「メール引用」

・実績のある内容

無料メール講座の内容は、しゅうへいさんの経験したこと。

ブログ・アフィリエイト・Twitter戦略・音声配信など。
様々なことで、実績があることばかり。

1つのテーマだけではなく、複数のことについて
触れているので、幅広い知識が得られます。

・しゅうへいさんの無料メール講座は
 Voicyと合わせて聴くとおすすめ

Voicyでは無料メール講座と同じ内容もより詳しく話しています。
合わせて聴くとこで、理解が深まります。

【デメリット】 

スクリーンショット 2021-09-05 065114

・情報量が少ない

1メール1メッセージですので、
自分で知識を補う必要があります。

例えば、ブログに必要なSEO対策、文章の構成など。
基礎的なことは、自分で勉強することをおすすめします。

・内容が物足りないことも

初心者向けのメール内容です。

メンタル的な話が主だったり、
サラリーマンであることのデメリットの
メールだったりと、ちょっと物足りなく感じることも。

しっかりと基礎を勉強したいや
今すぐガンガン稼ぎたいという人には向いていないかも、ですね。


口コミ

画像8

「完全無料で有料級」                       「特典のイケハヤさんとの対談動画がすごい勉強になる」                   「価値ありすぎメルマガ、登録しなきゃ損!」            「継続に自信がない人はおすすめ」

という、Twitterを見つけました。

以前のものですが、Voicyからメルマガ登録したという

流れが多かったですね。

登録特典である、イケハヤさんとの対談動画は、かなり評判がよいです。


まとめ

しゅうへいさんの無料メール講座は、
何を始めたらよいか分からない人向けに
様々な方法を教えています。

すぐに結果が出るものではありませんが、
コツコツと積み上げていけるような
メール講座内容となっています。


現在は停止になっていますが、しゅうへいさんのVoicyでも

聴くとこができます。

より本格的に学びたい方には「フリーランスの学校」を

おすすめします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?