見出し画像

MCR学級講義を終えて

本日松戸市教育委員会
家庭教育学級 MCR学級の講義でお話させていただきました。

とても暑い日でしたが、
たくさんの保護者の方がご参加してくださいました。
(60名以上の方にご参加いただきました)

また、いつも私は講義できる時は
事前アンケートを取らせていただき
その内容に合わせて講義させてもらう
スタンスだったので
今回は新たな取り組みとして
当時にQRコードで質問を受ける方式を
取らせていただきました。

また、やまがたの講義の定番
◼︎嬉しかったことの共有 は
毎回会場の体温がぐぐっと上がるいい時間でした。

お一人おひとりの嬉しかったことも
先ほど全て読ませていただき
ただただ感動と
あぁ皆様本当に素敵だなぁと
しみじみしてました。
※やまがたに会えて嬉しい☺️と書いていただいたり、以前子育て相談を利用していたママさんから声をたくさんかけていただき、松戸というホームでの講義で、スタッフの松戸市教育委員会生涯学習部の方々もいつも教育委員としてご縁がある方たちで、安心して運営をお願いできました。心から感謝です。

今回は「思春期のこころとからだ」という形で
性教育の部分は少なめでしたが、もっと学びたい、知りたいという方は
書籍や動画などもたくさん配信されているので、ご活用いただけたらと思いますし、ほかにも家庭教育などで講師としてお呼びいただければ、もっと詳しくいろいろなことをお伝えできると思います。
今年はほかにも書籍の発売があったりするので、少し落ち着いたら継続学習型のなにか企画も立てていけたらと思っています。

親子関係の部分で「思春期から」変わること。を
意識していただき、子ども自身の「権利」を尊重できたり
親子でも「一人の人」として子どもに対して
誠実で信頼感のあるやり取りを心がけることの
意識のポイントに、自分の思春期や子ども時代を
少しだけ振り返るなどの時間も取らせていただきました。

時間がいつもいつも足りなくなるくらい、(今日も必死で時間内に終わることを意識して進めました)伝えたいコトはまだまだ山積みすぎますが、
ポイントポイントでおさえていただきたいこと
①心理的安全性
②思春期の脳の発達
③生理の不調受診の目安
この3点だけでも知っていることで、日々の暮らしにも役立つことがあると思います。

これからも、ご依頼がありましたら、いろいろなニーズを検討しながら可能な限り講座をお届けできるように勉強していきたいと思います。
また、私もゆらぎの世代で、今日は実をいうと、ちょっと耳が不調でいつもよりも話に歯切れがなかった…、自分の振り返りの中でありました。
体調管理も含めて、今後も皆様の子育てが安心して心地よく
必要以上に戦わず穏やかな気持ちで子どもたちと一緒に未来に歩んでいただける一助になるように努力していこうと思います。

今日もお読みいただき
ありがとうございます。

笑顔の花がたくさん咲いて
幸せの実が実りますように

やまがたてるえ

★今日会場にチラシで置いた
木村泰子先生の映画 みんなの学校 が船橋で上映会があります
ご興味のある方は下記のリンクよりご覧ください


これからの学びに活かしていきます!ありがとうございます。